[久しぶりのLSDラン] 自宅から尾根幹入口まで多摩川河川敷沿いを走る


良い天気に恵まれた日曜日、久しぶりに朝ランで20km越えのLSD(Long Slow Distance)を走りました。

多摩川沿いの河川敷を走っていたら、なんと友人のバイクに偶然に遭遇 笑


尾根幹入口まで曳いてもらって、久し振りのLSDトレーニングにもなりました。

自宅への復路は、20kmを過ぎたあたりから脚が重くなり、スマホのバッテリーも切れてしまいました。

残り4kmはムリせずにランからウォークに切替えて、のんびりと散策しながら帰宅。

いろいろな意味で充実したLSDとなりました。

1. LSD(Long Slow Distance)

今日は朝からいい天気、気温も2月とは思えない暖かさ


しかし、明日以降はずっと天気も悪く、金曜日には雪予報も



午後に予定もなかったので、久し振りにLSD(Long Slow Distance)をやることに。

朝ランはいつも10kmを走るのですが、LSDは、20km以上の長い距離を、ゆっくりとしたペースで走るトレーニングのことです。

ASICSのサイトによると、LSDで得られる効果は、

1. 持久力の向上
2. 脂肪燃焼
3. 正しいフォームが身につく

と、いいこと尽くめですね。

ちなみに直近でLSDを走ったのは、アイアンマンポルトガルに出場する前の2022年9月に30km走ったのが最後です。


コースは、久地の梅林を見に行きがてら、多摩川河川敷を走って20kmくらいを目安にしました。


この梅林は、以前にも訪れたことがあります。

[緑ヶ丘霊園~松柏林天満宮~久地梅林公園をゆるポタ] 川崎市高津区は魅力がいっぱい

梅林公園の向かいに立派な武家屋敷があるんですよね。

午前9時45分に自宅を出発、ちょっと出遅れた 笑

2. 往路

二子玉川駅で二子橋を渡り、多摩川の河川敷に出たところで、偶然にも友人のバイクに遭遇 笑


同じチームTamazonの仲間で、週末のparkrun Japanでは一緒に走ったり、毎年恒例のエクステラジャパンでも一緒に参戦しています。

[エクステラジャパン2023参戦記] 4度目のXTERRAに挑戦

最近Ali Expressで購入したエアロホイールを装着したPINARELLOバイクで、これから尾根幹に走りに行くということで、道中一緒に行くことに。


友人の新調ホイールはこちら


自転車パーツが軒並み値上がりをしているなかで、圧倒的なコスパ!

エアロホイールの話やら、バイクツーリングの話やら、道中笑談しながら尾根幹入口まで曳いてもらったので、あっという間の14kmでした。

尾根幹入口のローディ御用達のローソン稲城鶴川街道店で友人とは別れて、ワタシはドリンク補給で小休憩。

ローソン稲城鶴川街道店

3. 復路

帰路は、多摩河原橋を渡って、東京側の河川敷沿いを二子玉川方面に向かいます。

ここで、スマホのバッテリー残量が15%を切っていることに気付きました。

バッテリー低下の原因は、Stravaのアプリだけでなく、ZWIFTランのアプリも同時に立ち上げていたからです。


ZWIFTランは、屋内でトレッドミルを使って走るだけでなく、対応のPodを付けるか内蔵シューズを履いて走れば、屋外でも使えるんですよね。

[格安で始めるZWIFT RUN(ズイフト ラン)] トレッドミルもランニングポッドも要らない!?

そのZWIFTランの走行画面を、画面輝度を最大にしてずっと走っていたので、バッテリーが低下してしまったのです。

で、急いでZWIFTランを停止



余計なバックグラウンド処理を全て止めて、Stravaアプリだけ残して画面も消しました。

果たして最後までバッテリーが持つかどうか。。。

ちなにに、最近ゲットしたHuaweiのスマートバンドも装着しているので、スマホのバッテリーが切れてしまっても、スマートバンドにLSDの記録は残ります(ただしGPS非対応なので、ルートは残らない)。

今日は日曜日で良い天気なので、河川敷のグラウンドはたくさんの人で賑わっていました。

未就学児が自転車(ストローラー)の乗り方をお父さんに教えてもらっている親子

のんびりとサイクリングロードを散策しているおばあさん

身体にピッタリのジャージを着て颯爽と走り抜けるライダーたち

いろんな人がそれぞれ思い思いに休日を楽しんでいる。。。

そんななか、走行距離が18kmを超えたころから、徐々に脚が重くなって、しんどくなってきた。

自称 15kmの壁 笑

10kmを走るのは、もうかれこれ15年くらい続けているので大丈夫なのですが、15kmを超えると一気にしんどくなる。

本当はもっとLSDを頻繁に、理想的には毎月1回くらいは走っておくべきなのですが。。。

小田急線高架沿いの多摩水道橋を超える手前で、ついにスマホのバッテリーが切れてしまい、Stravaでの記録はそこで途絶えてしまいました。


ここまでのStravaの記録

走行距離 18.82 km
走行時間 1:56:38
ペース 6:12 /km

ちょうどいい感じでLSDになっています。

多摩水道橋を超えて、東名高速道路の下をくぐります。

ここは、いつも朝ラン10kmの折り返し地点、ドリンクの自動販売機も揃っている。

ちょうど、昨日でコカ・コーラのアプリCoke On!で、ドリンク1本のクーポンが発行されたばかりでした。


スタンプを15枚集めると、ドリンクチケットが1枚発行されます。

チケットは、CokeOn対応の自動販売機であれば、Bluetooth接続で利用することができます。

ところが、良く考えたら(良く考えなくても)スマホのバッテリーが切れているので、ドリンクチケット使えないじゃん!笑

小銭の手持ちもないためドリンクは止む無く断念、なんだか走る気力も一気に失せてきた。

もはや梅林公園に立ち寄る気力もすっかり喪失。

スマートバンドのワークアウトモードを終了

本日のLSD

走行距離 23.60 km
走行時間 2:25:08
ペース 6:09 /km


意外にもバッテリーが切れたあとのほうが平均ペースが若干速い結果となりました。

キロ6分強で23km走ればLSDとしては十分。

ということで。。。今日のLSDはここで終了と勝手に決めて、家までの残りは徒歩にすることに 笑

4. 徒歩で帰宅

残りの距離は4kmくらいなので、徒歩だと1時間くらいかかる見込みです。

いつもの河川敷ルートではなく、昔よく走った宇名根と鎌田の住宅街を走るルートを進みます。

心地良いそよ風が、ランで火照った身体をちょうど良い具合に冷やしてくれました。

宇名根と鎌田のエリアは、ここが世田谷区かと思うほど、自然豊かで長閑な風景が広がっています。


二子玉川駅と和泉多摩川駅の中間地点で、どちらにも徒歩20分くらいの距離なんですよね。

野川沿いは、野鳥観察に人が訪れるくらい豊かな自然が残っています。
先週の朝ランでも、カルガモの親子や、シロサギやカワウなど目撃して、ランというより野鳥観察に 笑


苦しくなったランからの解放感と、野川沿いの豊かな自然に癒されて、思わずこう感じました。

ここは天国かよ。。。

話をランに戻すと、20km以上の距離になると、ウェアと股が摩擦で擦れて痛くなるので、シャモアクリームを塗っておく必要があります。

今日はすっかり忘れてしまったので、股が痛くなってしまいました。

1時間タラタラと歩き続けて、昼過ぎにようやく帰宅。

シャワーして、体重を計ったら64.1kg


65kgを切ったのは良いが、適正体重の62kgにはまだ遠い道のりだ。。。

そのあとは、マッサージ器具3点セットで足腰の筋肉をメンテ

ANLAN フットマッサージ器


ルルド マッサージクッションダブルもみ


EBANEYのマッサージガン

マッサージ後は、近所のラーメン屋に直行、塩ラーメン+シャキネギトッピングうま~


こうして無事に久しぶりのLSDを完了しました。

季節外れの良い天気に恵まれ、友人に遭遇の奇遇もあり、野川の自然も満喫することができて、とても良い休日になりました。

最後にフルマラソンに参戦したのはもう3年も前、しかも2戦連続でDNFという無残な結果に。

フルマラソンに再度挑戦は考えていませんが、ハーフマラソンくらいならまたいつか挑戦してみようかと思いました。

[フルマラソン撃沈記] 25km過ぎで突然の異変、12年ぶりのフル出走でまさかの途中リタイア [続・フルマラソン撃沈記] まさかの前回の悪夢の再現 またしても30kmでリタイア

コメント