[Stage 2: Allez Allez Allez!: Gentil 8 (B) on Gentil 8] 苦手のPetit KOMを果たして超えられるか


今日はZWIFTレースStage 2: Allez Allez Allez!: Gentil 8 (B) on Gentil 8 in Franceに参戦しました。


今日のコースは苦手のPetit KOMのあるヤバいヤツ、果たして千切れずにゴールスプリントまで生き延びられるか?笑

1. Stage 2: Allez Allez Allez!: Gentil 8 (B) on Gentil 8 in France

コースはFranceのGentil 8を1ラップ(距離25.8km、獲得標高258m)です。

途中に苦手なPetit KOMがそびえ立ち、距離も25.8kmと長めのヤバいヤツ 笑

前回のSTAGEレースでは、ゴール寸前で刺されてB完走18人中2位と、優勝を逃したレースでした

[Stage 1: Allez Allez Allez!: Croissant (B) in France] 1か月ぶりのSTAGEレースで再び優勝を狙う

Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。

ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-725

今回エントリーしたレースはCATEGORY RANGE 2で、Racing Score別に

570-725(Aカテ)
450-570(Bカテ)
330-450(Cカテ)
210-330(Dカテ)
0-210(Eカテ)

に分かれます。

現在のワタシのレーススコアは491なので、Bカテでの参戦です


本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking: 203
ZwiftPowerの個人Ranking: 1位/13人
ZRaceの予想順位:2位/13人

Race Rankingが203と低めで、参戦も少なく過疎レースになりそう

登りのスペシャリストには太刀打ちできませんが、Petit KOMさえ超えればスプリント勝負なので、ワンチャンありそうですが果たして?

2. 走行記

Bカテで17人が出走、Whiteheadさん、韓国の . さんが出走、過疎レースになった


午後5:11スタート


あれ?いきなり超スローペース


そのままダラダラと


ウォームアップ区間終了


ローラーが出たので


次のアイテムの直前に消費


お、フェザーが出たので温存


そして、運命のPetit KOM区間に突入~


あれ、なんかペース遅くね?笑


飛び出したくないのでタラタラと


心拍170突破、5~6倍コンスタントに踏む


心拍175突破、全然付いて行けるぞ


ペースが緩くて助かった~


心拍178突破、まだまだ余力がある


フェザー点火


Yanagihashiさんに次いでKOMバナーを2位で通過


想定外にラクにクリアできてラッキーでした


Petit KOMの映像です


先頭集団は5人


これはひょっとして勝つチャンスでは?


2人追いついて7人に


韓国の  . さんがアタック、この人は結構強い


Engbergさんが追う、ワタシは早々に諦めた 笑


Cisseさんも追う


3人の逃げ集団を追うメイン集団5人という展開に


果敢にアタック合戦が勃発


Engbergさんが逃げ集団から脱落して、先頭2人とは5秒差


先頭2人が強い!徐々に差が広がる


(ここでディスクが一杯になってしまい録画停止)

その後は先頭2人が圧倒的な逃げを見せて、40秒差がつきました

残り400mまでメイン集団のなかで粘って、渾身のスプリント!


脚が残っていたので瞬間10倍出せました~

全体3位(集団ではトップ)でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


過疎だったけどポディウム取ったぞ~


Petit KOMが緩くて助かった


ゴールスプリントはいつものズブズブよりはマシでした

3. 結果

結果はB完走15人中3位でした


優勝はCisseさん、韓国の.さんとトップ独走はお見事でした!

レーススコアは491から14ポイント上がって505と、再び500台に復活 笑


以下はIntervalsの結果です

W'balはPetit KOMでマイナス5.1まで枯渇でしたが、ゴールスプリントではマイナスまで枯渇しませんでした

以下はZwiftPowerの結果です


ZPでは2位でした!

あれ。。。STAGEレース直近で1位、2位、2位とはこれ如何に!笑

Resultは216.75、GainはつかずにRace Rakingは152.87で変わらず

Petit KOMのセグメントは5分36秒と、自己ベストの5分16秒には遠く及ばず


自己ベストの5分16秒を出したのは、3年前(2022年7月27日)のZWIFT ClassicsでCasse Pattesを走ったときでした


このときはW'balなんとマイナス11.8(!)まで枯渇させた炎の走りで、自分史上最もZWIFTが強かった時期でした(遠い目 笑)

以下はフル映像です(途中で切れてます)


レーススコアが再び500台に戻せて過疎とはいえポディウム取れたので満足、次は550くらい目標にして頑張ります!

コメント