[3R Innsbruckring Flat Race - 3 Laps (B)] Aと同時スタートのLeg Snapperはどう走れば良いのか

 
今日はZWIFTのレース3R Innsbruckring Flat Race - 3 Laps (B)に参戦しました。


今日で4日連続のInnsbruckiring。。。Leg Snapper毎日上っています 笑

昨日のレースでは、最初のLeg Snapperで熱くなってしまい、Aカテ主導のハイペースにムリして付いて行き失敗しました。

今日は3 Lap走ることも考えて、Aカテに無理して付いて行かず、後続のBカテ主導の集団に留まって、3本目のLeg Snapperで勝負をかけることに。

いつものカテゴリ同時スタート(Bカテでは13人が出走)、最初のLeg Snapperは計画通り後続集団にドラフティングして無事にクリア。

ところが。。。

この後続集団(Aカテ2名、Bカテ3名)の平地巡行ペースが速かった!

千切られずに食らい付くのが精一杯で、2本目のLeg Snapperで完全にゾンビ化、何とか下りはドラフティングしたものの、続くSprint区間で千切れてしまい、その後はずーーーっと単独走といういつものパターン。

結局、Bカテ完走12名中8位という凡庸な結果でフィニッシュ。平地巡行でAカテのスピードにやられてしまうとは想定外でした。

カテゴリ同時スタートのレースは走り方が難しいですね。。。

しかし。。。なぜこんなにInnsbruckiringばかり好き好んで走っているのか??

1. 3R Innsbruckring Race -  3 Laps (B)

DESCRIPTION

This RACE is brought to you by 3R to help draw attention to our charity partners. One example is how Buffalo Bikes (provided by the charity WBR for £100/each) can benefit the world's transport needy families. Expect this RACE to be highly competitive across all CATs. In order to make the racing as fair as possible, racers on zPower, lacking heart rate monitors, riding an an inappropriate category, or riding very unrealistically may be disqualified. Race details and full rules may be found at http://3r.team/rules.html. Final results will be available on zwiftpower.com. We hope that everyone gets a great workout and has some good fun in this part of 3R’s #prostyletraining offering. #rideon #RideRaceRaise

TEAM WBR IS NOW TEAM3R

In order to stop brand confusion between us (Team WBR) and the charity, World Bicycle Relief (WBR), we have rebranded to be Team3R as in "Ride, Race, Raise." We will still very much support WBR as our charity partner while leading and organizing our events in the future! Fore more information on Team3R, visit: https://www.facebook.com/groups/ClubWorldBicycleRelief/

ルートは、Innsbruckiringを3周(距離26.6km、標高232m)です。

Innsbruckingは、 途中に通称1分坂と呼ばれる“Leg Snapper”という450m勾配7%のキツイ上り区間があります。


Innsbruckingを走るのは4日連続。

金曜日 3R Innsbruckring Flat Race - 4 Laps (B)
土曜日 SAS - ULTRA 100km Interval Ride - Innsbruckring (B)
日曜日 3R Innsbruckring Flat Race - 2 Laps (B)
月曜日 3R Innsbruckring Flat Race - 3 Laps (B)

今日は、ランチタイムジョギング(10km)と夕方の水泳(1.5km)を済ませた後のInnsbrucking戦なので、トライアスロンな日となってしまいました。

レース前から脚の筋肉がプルプルしていますが、果たして大丈夫でしょうか?

ところでジョギングもスイムも、いつもより息が上がらずラクだった気が。。。これはひょっとしたら早くもLeg Snapper効果か?

ZwiftPowerで見ると、RankingはBカテで247とまずまずのレベル。


エントリー選手のプロフィールを見たところ、Aカテ6人のうち2人はA+、BカテもRanking200台の強い選手がエントリーしています。


昨日のレースでは、最初のLeg Snapperで熱くなってしまい、Aカテ主導のハイペースにムリして付いて行って失敗しました。

なので、今日は3 Lap走ることも考えて、Aカテに無理して付いて行かず、後続のBカテ主導の集団に留まって、3本目のLeg Snapperで勝負をかけることに。

ZRaceサイトで事前の順位予想をしたところ、MONIOは優勝と出ましたが、エントリー2名分しかデータがないので当てにはなりません。


今日こそは、ムリしてAに付いて行かず、Bでの上位入賞を目指して走るという戦略。果たして上手く行くのか?

2. 走行記

フレーム/ホイールは定番のCervelo S5 2020/ZIPP858、顔はこちらも定番化したブラックのアフロドレッド


Bカテで13人が参加、全カテゴリー同時スタート


スタートしました!


脚がメチャ重くて先行き不安しかない


側面からみるとデカくて重そう 笑


先頭集団はAB混在で30名くらい


石畳でペースアップ


Leg Snapperに備えて前に出る


Leg Snapper 1本目突入


ムリせず、徐々にパワーアップ


405w


集団が間延び、Aに引き離される


453w、苦しい。。。


オレンジの選手にドラフティング目標をセット


下りで必死に追いかける


追い付いた!


オレンジの選手はAのChristiansenさん


脚を休ませる


上りポイント直前でしっかりと踏み込む


猛烈なスピード追い上げはBのHarrisさん


Leg Snapper1本目の映像です


平地に出たら、後ろからBのJuretzkiさんに追い付かれる


Sprint区間を3人で通過


さらに後方から3人に追い付かれて、A3人B3人(Juretzkiさん、uchiyamaさん、MONIO)の6人パックに


6人は理想では?、現在23位


2ラップ目突入


しかしペースが速い!


なぜそんなに急ぐのか??


300w出さないと付いて行けず


幾度となく千切られそうに


心拍が順調に上がってゆく


なんと前方の集団(A1人B3人)を視界に捕らえた!


そうか追い上げるためにペースアップしていたのか


2本目のLeg Snapper、突入前から心拍数は178


キツイしか言葉がない。。。


どんどん抜かれる


脚が鋼のようだ


坂の途中で心が折れそうに


ハアハア。。。心拍数183


集団ドン尻でAのSportさんにすがりつく


間隔を縮めよう5m 泣


追い付いた!


当然0w


上り返しは踏ん張る


千切れてたまるか!


ダンシングで猛追


追い付いた。。。


が、Sprint区間でみなさん加速 笑


間隔を縮めよう2m


間隔を縮めよう。。。


息絶えました


いやゾンビになるにはまだ早い!


400wで猛追


今度こそ息絶えました 笑


Leg Snapper2本目の映像です


あとはずーーーっと単独走


3ラップ目
3.5倍くらいの巡行ペースで、後ろのBとは差があるので順位は確定でしょう


残り5km、いきなりパワー接続ロスト発生!


何とか復活、ふうーー


Leg Snapper3本目はひとり寂しく


何のモチベーションもない


ただツラいだけ


3本目クリア


当然0w


Sprint区間終えて残り2km


やっとゴールだ。。。


全体25位でフィニッシュ




3. 結果

距離: 26.8km
時間:40分30秒
標高: 231m
平均速度: 39.8km/h
平均心拍数: 172bpm
平均ケイデンス:69rpm
平均パワー: 222W(PWR 3.5w/kg)
カロリー: 537kCal

順位はB完走12人中8位


途中一緒だったuchiyamaさん5位、Juretzkiさん6位、下りで抜かれたHarrisさん7位。

ほとんどの選手がバラバラでゴールしたようです。

以下はZwiftPowerの結果です


ZwiftPowerの順位はBで8人中5位でした。

Gainは付かず、RaceRankingは331.59(Best5 310.76, 320.32, 335.04, 342.10, 349.71)で変わらず。



下は、Aカテのトップ8人のNP(Normalized Power)です。


こここれはスゴイ。。。全員見事に真赤、この方々はやはり超人ですね!

Stravaの分析によると、Innsbruckiringの2ラップ目は自己ベスト(12:21)でした。


AB混成のパックが速過ぎて付いて行くのがやっとでしたが、SAS ULTRA 100kmのハイスピードを上回るペースだったとは。。。

このハイペースのせいで、私はLeg Snapper2本目が全然ダメダメになってしまったのです。

まあ、Aからすればハイペースで先の集団を追いかけるのは当然なのですが。。。

Leg Snapperのほうは、1本目が2番目に速い自己記録(0:57)でした。

これでZWIFTレース(B)の通算成績は、102戦で4勝98敗(ZwiftPowerでは5勝97敗)。

今日はLeg Snapperの攻略は、1本目は狙い通りでしたが、平地巡行のハイペースで脚を削られて2本目で崩壊してしまいました。

しかし、今日のようなレースの場合、一体どうやったらうまく走ることができたのでしょうか。。。

全カテゴリ同時スタートのレースの攻略法は果たしてあるのでしょうか?

まあ他にも、Sprint区間で千切られるパターンが多過ぎ。。。速やかな体力回復が課題ですね。

4日間のInnsbruckiringでLeg Snapper合計15本上りました 笑

いやはや。。。Innsbruckiringは奥が深く、しばらくはこのレース続けようと思います。


コメント