[Stage 4: Kick 'N' Sprint: Rolling Highlands (A) in Scotland] 好調STAGEレースでスコアアップを狙う




最近好調でレーススコアは600台に落ち着いたので、あとは少しでも上位でフィニッシュしてさらにスコアを上げたいが、果たしてどうか?

1. Stage 4: Kick 'N' Sprint: Rolling Highlands (A) on Rolling Highlands in Scotland

コースはScotlandのRolling Highlandsを1ラップ(距離23.0km、獲得標高183m)、苛烈なスコットランドのコース

前回のSTAGEレースでは、A完走27人中5位でした

[Stage 3: Kick 'N' Sprint: Sand and Sequoias (A) in Watopia] 苦手なサンセコのAカテに挑む

Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。
  • ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
  • WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
  • CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
  • CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-725
今回エントリーしたレースは、CATEGORY RANGE 2です。

現在のワタシのレーススコアは614なので、Aカテ(570-725)での参戦です


本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking: 82
ZwiftPowerの個人Ranking: 5位/24人
ZRaceの予想順位:11位/24人

予想順位は11位と、Aカテなんでなかなか厳しいレースになりそうです。。。

とにかく千切れてレーススコアを落とすことだけは避けたいですが、果たしてどうか?

2. 走行記

Aカテで29人が出走、同じTMRのぬこーさまちゃん、Kyo1Manさん、ZEALのNabeさん、YAMADAさん、そして黒AのKAWANOさんが久しぶりに怪我から復帰で降臨!


午後6時10分スタート


最初のアイテムは


フェザーが来た


序盤は超スローペース、平均パワーが200wにも届かない


集団は団子状態


ウォームアップ区間終了で


ドラフティング・ブーストが来た


Sprint区間


今度はフェザーをゲット


ループ坂突入、フェザー点火


512wで踏み込む


578w、まだまだ楽勝~


下りで脚休め


2ラップ目に突入


お、ペースが上がった


「かわのさんにげそう」(ぬこーさまちゃん)、そうかKAWANOさんが曳いているのか


よ、よーし!


ガチ踏みでKAWANOさんを追うことに!


ハアハア、心拍185に爆上げ、追い付いたぞ


ぬこーさまちゃんも追い付いて、3人で逃げ態勢に


「いくぞかわの」「OK全力で引く」笑


集団も追走してきた~


「ごめんあしおわ」(ぬこーさまちゃん)、ワイも 笑


「にゃん」(KAWANOさん)


KAWANOさん再度アタック!付いて行く心意気ナシ 笑


ダラダラ登りでフェザー点火


ドラフティング・ブースト来ますように。。。


残念フェザーでした


Nabeさんにツキイチで


ループ坂に突入


フェザー温存で喰らい付く


残り1.5km、集団はまだ20人くらい残っている


心拍181突破、残り700m


緩い登りでフェザー点火


心拍180からのスプリントだぁ~


638w、13位から


717w、脚は残ってるぞ


Nabeさんにツキイチ、5位に浮上


残り100m、単独3位!


と思ったら、あれえ~


5人にブチ抜かれて


8位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


スプリント勝負破れたり~


終わってみれば平均パワー230wとなかなかの強度


脚残して最後しっかり10倍で踏んだけど


Aカテのスプリント勝負はなかなか厳しい

3. 結果

結果はA完走24人中8位でした


優勝はKAWANOさん、久しぶりのズイレー復帰戦で見事優勝!おめでとうございます!

レーススコアは614から8ポイント上がって622に上昇、ヨシ!笑



以下はIntervalsの結果です

W'balは序盤は余裕だったのが、ゴールスプリントでマイナス6.0まで枯渇でした

以下はZwiftPowerの結果です


Resultは186.55、GainはつかずにRace Rakingは121.99で変わらず

15s 11.0wkgで今日も10倍マンではあった 笑

以下はフル映像です


アイテムの点火も失敗せず、最後まで脚を残せたけど、最後はパワーの差で蹂躙されてしまいました

KAWANOさんの2度目のアタックに付いて行く度胸も脚力もなかった。。。

以下はぬこーさまちゃんのライブ配信です


ZWIFT RacingのvELO Ratingは、最高値更新で1704と、ついに狭間ノ会の「極」カテ(1700以上)になってしまいました!


かつて「梅」カテだったワイが「極」ってマジかいな? 笑

ゴールスプリントではブチ抜かれてしまいましたが、シングルだったし、レーススコアもvELOも上がったので嬉しい限り、引き続きこの勢いでレーススコア上げていきます!

コメント

  1. 思ったより早く戻ってこれました
    ただ心臓の劣化がやばくて、リザルトにあるように前半ウォーキングペースなのにリザルトの心拍が平均168w スタミナ取り戻すのに時間がかかりそうです。こんな心拍があがったの記憶にないw
    やったのが腕で足の筋トレは続けてたのにで出力は落ちませんでした

    割と本気でモニオさんとぬこーさまなら、ゴールまで運んでいいかと思ってたのに二人ともついてこなくて、にゃーんってなり緩めました。今度ご一緒することがあれば張り付いてください。ゴール前まで運びますよ!

    返信削除
    返信
    1. お疲れさまでした💦
      まずは戦列復帰おめでとうございます!
      最後の心拍爆上げは凄かったですね!

      今日はkAWANOさんに喰らい付いて行こうと覚悟していたのに、2度目のアタックに付いて行く度胸も脚力もありませんでした。。。
      またよろしくお願いします!

      削除

コメントを投稿