[Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1) Week #164] 短いアップダウンの4連戦


今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1)に参戦しました。


毎週土曜日恒例のタイニー、4週連続の参戦

果たしてどうか?

0. Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1) (4 races) 

毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。

Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート

今週のコースは以下のとおり。

Race 1: Classique Reverse (7.43km, ends at Mall banner)
Covering only the lead-in from the pens to The Mall Sprint banner, this route is quite flat apart from the quick Northumberland Ave climb to Trafalgar Square.
Powerup: Aero

Race 2: Volcano Flat Reverse (5.5km, ending atop Dirty Sorpressa)
This route is fairly uneventful until the final ~50 seconds, when we hit the snaking Dirty Sopressa climb up to the Italian Village. You’ll have a steamroller to help make the full gas dash up the dirt a bit faster, but be sure to time it well!
Powerup: Steamroller

Race 3: Two Village Loop (5.7km, ends on the circuit around Village Onsen)
This is a flattish course as well, although the 1.5km of dirt near the start will make it feel like an uphill effort and encourage early attacks. You’ll do a full lap around the boxy Village Onsen outer roads, finishing partway into the second lap on a straightaway.
Powerup: Draft Boost

Race 4: Park Perimeter Loop (7.434km, ends at sprint banner)
The Harlem Hill climb will stretch and split the field. But with a few kilometers left until the line, some riders may be able to chase back onto the front.
Powerup: Feather

どれも短いアップダウンの激しいコースですが、相性は決して悪くない

レースのカテゴリーはRacing Score別に

700-1000(Aカテ)
510-700(Bカテ)
350-510(Cカテ)
230-350(Dカテ)
0-230(Eカテ)

の5クラスに分かれます

ワタシの現在のRacing Scoreは545なので、Bカテに参戦


前回のTinyは真夜中のZ2に参戦、順位は22/60, 52/56, 10/50, 49/54でした
今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 56
ZwiftPowerのRider Ranking: 4位/44人
ZRaceの順位予想: 16位/44人

順位予想は16位とかなり厳しいレース展開が予想されますが、今日も果敢にシングルを狙います!

1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (B) onClassique Reverse in London

1.1. 走行記

Bカテで68人が出走、YsのTokunagaさん、ひんきゃくさん、ツキノワさん、kagaさん、チャフさんも参戦


初戦のLondonは相性悪くない、シングル狙うぞ~


スタートダッシュはや!


もみくちゃになって


集団前方をキープ


徐々に縦伸びに


トラファルガー広場への激坂


ガツンと踏んで


登り切った、現在10位


さらにアゲアゲに


残り2km、脚は残っているぞ


ストレート区間折り返して


残り1km、いつ仕掛ける?


残り600m、42位


残り500mで踏み込んだ!


エアロ点火


27位、イケー!!!


669W、渾身で踏み続け


ゴールになだれ込む


最後どうか!?


15位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


初戦シングル届かず 涙


渾身で踏み続けたけど


及ばなかった


もう少し早駆けすべきだったか

1.2. 結果

順位はB完走63人中15位でした

 

kagaさん10位!後方から猛烈なスプリント炸裂で流石でした!

以下はIntervalsの結果です

W'balはゴールスプリントでマイナス4.4まで枯渇でした

コースのセグメントタイムは過去15回の自己ベストを更新、ハイペースなレースでした


以下はフル映像です


初戦で幸先良くシングルを狙いましたが、ゴールスプリントで力負け 笑

2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (B) on Volcano Flat Reverse in Watopia

2.1. 走行記

2戦目はフィニッシュがダートの登りなので、ホイールをENVEに換装


幸い脚はまだ残っている


よーし今度こそ!


ダラダラ登りがキツイ


63位と集団最後尾


先頭集団から離れてしまった!


マジか。。。ブリッジを試みる


うううなかなか追いつけない


も、もう。。。


断念、レース早々にオワタ 笑


さびしくひとり旅


脱落選手を拾う


またひとり


またひとり


最後のダート登りも何人か抜いて


あと少し


54位でフィニッシュ


2戦目は玉砕でした



2.2. 結果

順位はB完走65人中54位でした

 

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


平坦で千切れるとは想定外、ガックシ

3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (B)  on Two Village Loop in Makuri Islands

3.1. 走行記

戦意喪失で、シングルを狙うのはもうムリ

なので、少なくとも中盤のダートの緩い登りで千切られないために、Crux/ENVEに乗り換え(舗装路のゴールスプリントは想定しない)


3戦目スタート


相変わらずハイペース、Cruxは舗装路はキツイ


62位、集団ドンケツでダート区間に突入


ここからはCruxが有利だ


63位ドンケツから


トップに躍り出たぞ!


緩い登りもラクに走れる


再び舗装路に、23位


舗装路であっという間に順位を落とす


58位


で、千切れた。。。


寺に突入


55位でフィニッシュか。。。


と油断したら、フィニッシュ寸前に4人にブチ抜かれた。。。何やってんだか 笑


59位でフィニッシュ





2戦目と似たような失態を繰り返してしまった

3.2. 結果

順位はB完走65人中59位でした

 

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です

4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on Park Perimeter Loop in New York

4.1. 走行記

最終戦、バイクをSL8/ディスクホイールに戻す

「いよいよラストですね出し尽くしましょう」(ツキノワさん)そうですね!


今度という今度は序盤から集団前方に喰らい付くぞ!


5位、どうだ!


2位、まだまだ!


3位、ちょっと辛くなってきた


5位、も、もう。。。


56位、脚が。。。笑


で、早々に千切れました


もう何をやってもダメ


最後は漕ぐのもやめました


57位でフィニッシュ




4.2. 結果

順位はB完走59人中57位でした

 

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


最後レーススコア下げちゃっただろうなぁ。。。

5. Zwift Power Results

コメント