[Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z2) Week #163] 真夜中の欧州ゾーンに参戦


今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z2)に参戦しました。


毎週土曜日恒例のタイニー、3週連続の参戦

コロナの後遺症でまだ体調は万全ではありませんが、果たしてどうか?

0. Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1) (4 races) 

毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。

Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート

土曜日の夕方に地元の花火大会を見に行ったので、真夜中の欧州タイムゾーンZ2に参戦です

今週のコースは以下のとおり。

Race 1: Glasgow Reverse (2 laps – 7.2km)
Two tips: the toughest climb comes before the official KOM even begins, and the finishing sprint is on a false flat!
Powerup: Aero

Race 2: Glasgow Crit Circuit (2 laps – 6.3km)
Brace yourself for big attacks on The Clyde Kicker, and make sure you time that final sprint just right. A brilliant crit course, to be sure!
Powerup: Aero

Race 3: LaGuardia Loop (2 laps – 7.2km)
A quick lead-in, then two hot laps in Central Park. Timing on the final sprint is crucial, with the kicker lead-in followed by a downhill sprint.
Powerup: Draft

Race 4: LaGuardia Loop Reverse (2 laps – 8.1km)
Again, two laps in Central Park – but this sprint is more of a long, flat drag. When will you attack?
Powerup: Draft

4戦すべてがクリテレース、平坦レースならばワンチャンあるのでは?

レースのカテゴリーはRacing Score別に

700-1000(Aカテ)
510-700(Bカテ)
350-510(Cカテ)
230-350(Dカテ)
0-230(Eカテ)

の5クラスに分かれます

ワタシの現在のRacing Scoreは558なので、Bカテに参戦


前回のTinyの順位は、コロナをこじらせて体調不良ということもあり、順位は順位は50/56, 51/51, DNS, DNSと、散々な結果でした
今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 69
ZwiftPowerのRider Ranking: 3位/46人
ZRaceの順位予想: 7位/46人

体調はまだ万全ではありませんが、シングルとレーススコア大幅アップを狙います!

1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (B) onGlasgow Reverse in Scotland

1.1. 走行記

Bカテで71人が出走、日本人は一人だけ


午前0時03分スタート


ウォームアップ区間で早くも疲弊


先頭のペースが速いよ。。。


KOMのバナーを超えて


2ラップ目に突入


前に前に!


心拍170突破、前方ポジションをキープできない


KOMバナーを超えて


残り1km、50位集団ほぼドンケツ


8位まで上げたが、心拍も176に爆上げ


3位、いいポジションだ


が、残り500mで50位に後退


ガツンと踏んで


スプリント勝負、全員真っ赤に!


エアロ点火


10倍が踏めない。。。


先頭集団みんな速い!


まるで追いつけず


22位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


シングルどころか20位以内にも入れず


欧州の選手はパワーライダーが多いのでそう簡単に勝たせてくれないとは覚悟していたが


正直予想外の結果


もっと積極的に攻めなければですが、もう脚がない 笑

1.2. 結果

順位はB完走60人中22位でした

  

上位選手の多くは300w越えのパワーライダーですね!

以下はIntervalsの結果です

W'balはゴールスプリントでマイナス1.0まで枯渇でした

以下はフル映像です


初戦で幸先良くシングルを狙いましたが、ゴールスプリントで力負け 笑

2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (B) on Glasgow Crit Circuit in Scotland

2.1. 走行記

2戦目のスタートがしんどい。。。


なんとか最後まで千切れずに喰らい付けるか?


勝手知ったるグラスゴークリテだ


2段坂(Clyde Kicker)1本目


脚温存で


ムリせずクリア


54位集団ドンケツに


2ラップ目突入


前に出るんだ!2位


が50位に後退、スタミナが。。。


2段坂も力が入らない


バナー超えて54位またドンケツ


下りで踏み続けて


何とか追いついた!


また千切れた


でまた下りで追いついたぞ!


教会前の最後の登り、もう脚残ってません 笑


みんなさようなら。。。


フィニッシュ寸前にも1人にブチ抜かれ


51位でフィニッシュ


シングルどころかビリ危なかった~




もうダメだ~

2.2. 結果

順位はB完走56人中52位でした

 

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


相性の悪くないグラスゴークリテもダメダメでした

3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (B)  on LaGuardia Loop in New  York

3.1. 走行記

ゴールスプリントしなかった分だけ脚は回復


それでも心身へのダメージは甚大


スタートダッシュがもう辛い


前に前にと気持ちはあるが


バナー超えて


48位と集団最後尾


「間隔を縮めよう3m」早くも黄色信号


ずっとドンケツで喰らい付く


2ラップ目突入、もうほとんど千切れそう


幸い集団のペースが上がらない


「間隔を縮めよう3m」いつ千切れてもおかしくないが


残り1km、何とか生き残ったぞ


心拍180突破


残り500mでドラフティング・ブースト点火


渾身で登りを踏む!


33位


23位


14位!シングルが見えてきた!


最後ぐちゃぐちゃになりながら


10位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


シングルまで僅かに届かず!


千切れずに生き残った甲斐があった



あまりの疲弊にソファに倒れ込んで動けない。。。

3.2. 結果

順位はB完走50人中10位でした


以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


我ながら良く耐えて粘ったレースでした!

4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on LaGuardia Loop  Reverse in New  York

4.1. 走行記

あと1レースでラクになれる!


最後だ頑張るんだ


ウォームアップ区間を超えて


「間隔を縮めよう3m」集団ドンケツ


バナー超えて


短い登りでペースアップ


それなりに踏んだけど付いて行けず


序盤であっさりと千切れた 笑


途中しばらくKleinさんと並走も


最後はひとりさびしく


49位でフィニッシュ


終わり悪ければすべて悪し



4.2. 結果

順位はB完走54人中49位でした

 

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


最後レーススコア下げちゃっただろうなぁ。。。

5. Zwift Power Results

以下はZwiftPowerの結果です

コメント