[EMU Japan Race (B) on Sand And Sequoias in Watopia] 育成SL8でTitans Grove KOMを乗り切れるか


今日はZWIFTレースEMU Japan Race (B) on Sand And Sequoias in Watopiaに参戦しました。


前回の同じレースはあまりに苛烈なハイペースで死にそうになりましたが、今回は果たしてどうか?

1. EMU Japan Race (B) on Sand And Sequoias in Watopia

コースはWatopiaのSand And Sequoiasを1ラップ(距離22.4km、獲得標高180m)、前半と後半は砂漠のド平坦ですが、中盤にダラダラ登りの Titans Grove KOMが控えているテクニカルなコース

現在のワタシのレーススコアは636なので、Bカテでの参戦です


前回の同じルートのレースは、KOMで千切れてしまい、B完走19人中18位でした

[EMU Japan Race (B) on Sand And Sequoias] 前回の爆速苛烈レースに再び挑戦

本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking: 
ZwiftPowerの個人Ranking: 1位/12人
ZRaceの予想順位:1位/12人

予想順位では優勝ですが、前回のレースの記憶が鮮明に残っておりとても付いて行ける気がしないが果たして?

2. 走行記

Bカテで人が出走、同じTMRのぶっちーさん(久しぶり!)、Akutsuさん、suzukiさん、Yokoiさん、YAMAMOTOさん、き...つ....いさん、mitochiさん、とぅーらさんなどツヨツヨメンバーが多数参戦


午後9:21スタート


夕食直後なんで胃が引っくり返りそう 笑


今日こそ結果を出すぞ~


ウォームアップ区間終了


フェザーが来た


序盤はAkutsuさんが独走


「きちい」(Itoさん)まだまだ~! 笑


緩い登り区間、気を引き締める


アップダウン区間に突入


集団は団子状態


YAMAMOTOさんがアタック


がやがて吸収


Titans Grove KOM入りました!


今度はZuccheroさんがアタック


心拍171、ムリせず踏む


後方が千切れだした


心拍180突破、苦しく感じないぞ


フェザー点火


心拍186、あともう少し。。。


KOMクリア、タイムは4分16秒、スローペースで助かった


下りでも気を抜かない


集団はバラバラに


心拍175と高止まり、でも脚はまだ残っている


後方が追いついた


先頭集団は17人


平坦に出てトップに


しかしムリは禁物だ


残り2km、ペースは緩め、脚は全然残っている


ひょっとして勝てるのでは??


残り1km、3位


「あじゃじゃした」(Yokoiさん)ツヨツヨYokoiさんが脱落でこれは大チャンス到来!


残り500m、心拍181からの


ガチ踏み開始~


710w、うりゃ!


エアロ点火


先頭のmitochiさんを猛追


残り40mで追いついた!


き...つ....いさんに猛追されるが


1位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


おおー勝った!


平均パワー246wとなかなか苛烈


スプリントが上手く決まり過ぎた 笑


EMU Japanレース初勝利 泣

3. 結果

結果はB完走30人中1位でした


以下はIntervalsの結果です


W'balはKOMとゴールスプリントでマイナス7.3まで枯渇でした

レーススコアは636から12ポイントも上がって648まで上昇、ヨシ!

 

以下はZwiftPowerの結果です


Resultは159.43、GainはつかずにRace Rakingは118.07で変わらずでした

15s NPは9.9wkgと10倍マンではなかった 笑

ZWIFT RacingのvELO Ratingは1761と最高値更新


以下はフル映像です


今日はスローペースだったのが命拾いと感じたのですが、前回と比較したら、KOM区間突入タイムが30秒も速かったのでビックリ

Titans Grove KOMのタイムは4分16秒と、自己ベスト(4分07秒)には届きませんでした


やはり、先日SL8がStage5まで育成してマシンが強くなった影響が大きいような!

レーススコアは順調に伸びているので、好調のうちにこのまま700台を目指します~


コメント