今日はZWIFTレースSTAGE 1 RACE SCOTLAND - ROLLING HIGHLANDS (B)に参戦しました。
  
  
    恒例ZRacingのSTAGEシリーズ、今月は新ルートのスコットランド特集です。
  
  新コースとあって参加者多数ですが、果たしてレースの行方は?
  
  
    Scotlandの新コースRolling Highlandsを1周回(距離14.1km、獲得標高106m)です。
  
  基本はフラットですが、ゴール前2kmで急勾配のループがあるのと、フィニッシュ地点までの100mはプチKOMのような上りという設定です。
(今回からレポート簡略化しました)
  ZwiftPowerのRankingは、Bカテで123(エントリー39人)と、かなりのハイレベル。
  一方、ZRaceのAI順位予想では、MONIOは39人中14位と、上位入賞は厳しそうです。
2. 走行記
        Bカテで91人が参戦、同じTMRのサンダーボルトさん、NICOのレミングスさんも参戦。
      
      午後8時11分スタート
      
        さあスコットランド観光だ!
      
      
        アイテムはエアロかドラフティング・ブースト、最初はエアロでした
      
      
        序盤は緩やかなアップダウンが続く
      
      登り7%、結構キツイ
      
        Sprintゲート手間でエアロ点火
      
      またエアロだ
      今度は下り6%
      
        登り4%、もう景色楽しんでる余裕ナシ 笑
      
      
        残り3.5km、3つ目の最後のバナーをくぐる
      
      
        ドラフティング・ブーストをゲット
      
      
        残り2km、激坂が見えてきた
      
      
        9%の激坂、ファイアソックスが炸裂
      
      下りで集団が縦伸び
      
        残り1km、心拍185、キツイが踏み続ける
      
      
        残り600m、早めのドラフティング・ブースト点火
      
      
        ダンシングで踏む、2位に浮上
      
      
        ここで5%はキツイよ。。。脚が上がらん 笑
      
      
        ダラダラ出力のうちに
      
      
        全員真赤。。。あれ、ひとりだけ踏んでない人が 笑
      
      
        残り100mでレミングスさんに光速でブチ抜かれました~
      
      
        お初スコットランド終了
      
      以下はゴールスプリントの映像です
      平均心拍は173と相変わらず高い
      
        スコットランドおそるべし
      
      
        ゴールスプリントはダラダラでしたが、心拍190で限界でした
      
      以下はレースのフルバージョン映像です
      3. 結果
以下はZwiftPowerの結果です。
        以下はIntervalsの結果です。
        W'balはロングスパートでマイナス3.8まで追い込めました。
        
        残り600mからのロングスパート、集団21位くらいからのポジショニングも悪くなかった。
      
      
        が、その前の短い激坂ループで脚が削られてしまい、フルパワー出せませんでした。
      
      
        このRolling
        HighlandsはUCIコースだけあって、最後がキツイ設定、修行には良いコースですね。
      
      %200206.gif)






























コメント