[Zwift - Team ODZ RACE (B) ] 1か月振りのレース参戦、ワークアウトでの脚力強化の成果は?

 約1か月ぶりのZWIFTレース、Team ODZ RACE (B) に参戦しました。



最近は、Alpeを上るワークアウトや、エベレスティングに挑戦したりと、レースからは遠ざかっていました。

しかし、週末に久しぶりに実走でロードバイクに乗ってみたところ、漕ぎ出しでグイグイと進む感覚が以前よりラクになっており、自分の脚力が思った以上にアップしていることに驚きました。

また、久しぶりにスーツを着たところ、ももが太くなっていて、サイズがきつくなっていました。

これは、Absa Capeのワークアウトの成果かもしれません。

そこで、果たしてどの程度脚力がアップしたかどうか、試すためにレースに参戦することにしたのです。

結果は。。。フィニッシュ21人中13位と、これまでで一番良い結果になりました。

平均パワーも220W(PWR 3.6w/kg)と、自己ベストを更新。

しかも、レースが終わってもこれまでのようにソファに倒れ込むようなこともなく、我ながらスタミナがついたと実感しました。

もちろん、まだまだカテゴリーBの平均にも達していませんが、トレーニングを続けることで、ようやく脚力がついてきたようです。

1. レース概要

Team ODZ RACE (B)の説明は以下のとおりです。

DESCRIPTION
Join TeamODZ as we just race on Saturday. No group start, just flat out race out of the pen...Coffee too small? Cat and Mouse too small? Just finish the race before the kids get up!!

Go to http://www.teamodz.com/coffee-ride/ for a full description.

Join us on discord!! https://discordapp.com/invite/0opEuehwdy1ECPBN

以下はGoogle翻訳。

土曜日にレースをするので、TeamODZに参加してください。 グループスタートはありません、ペンからレースを平らにするだけです...コーヒーが小さすぎますか? 猫とマウスが小さすぎますか? 子供たちが起きる前にレースを終えるだけです!


距離:31.1km
獲得標高:223m

レースは、London Greatest Flatを1周、途中にやや上り坂がありますが、基本はフラットコースです。

2. レース走行記

レースは日本時間土曜日の夜10:15分スタート。ヨーロッパは土曜日の朝ですね。


カテゴリーBの参加者は20名くらい、ちょっと少なめでしょうか。


スタートから317W全開でトップ集団に食らい付きます。


それでも全体の59位/103人と出遅れました。


Zone5で300W以上でゴリゴリ進みます。ずっとレッドゾーンです。


スタートゲートが見えてきました。ここからメインルートです。


パワーアップアイテムのドラフティングブーストはすぐに利用しました。


ブーストを使っても230Wくらいは出していますが、脚力がアップしたような実感があります。


ようやく16位と、上位集団の安定ポジションに。


4%の緩やかな上り坂では、スマートトレーナーの負荷が上がる関係でペースアップ、325Wで食らい付いていきます。結構キツイですが踏ん張ります。


気が付いたら先頭集団とはかなり距離を離されてしまい、第2集団に混ざって走ります。


BとCの混成グループのようです。


フェザーをもらってもあまり意味ありませんね(笑)


再びペースアップ、300W以上出して踏ん張ります。


30位グループ、Bカテゴリーの中間くらいでしょうか??


心拍数は170と高いですが、苦しいのを我慢。。。


トロンバイクは私だけ、少し複雑な心境です。。。


心拍計の接続がここから切れてしまいました。


上り基調では集団が伸びますが、やがて収斂して再び団子状態に戻ります。


トンネルを抜けて上り区間に突入します。ここが正念場ですね。。。


予想通り、上り区間に入った途端に、ダッシュがかかります。ここは絶対食らい付いていかないと!


が。。。先頭集団から千切られ始めてしまいました!


ここで付いて行けないと実質レースは終了になってしまうので、死に物狂いで追いすがりました。


300W越えを続けて目いっぱい踏み込みますが、距離は離れるばかり。。。


それでも根性だけで何とか追い付きました!ドラフティング効果でちょっと脚を休めます。


。。。が、再び300W以上を出しますが、もはや追い付く余力は残っていませんでした。

残念ですが、ここで先頭集団から脱落、ああ、いつものレースと同じパターンに。。。


と、先頭集団から脱落したライダーを前方に発見、追い付いて一緒に走ることに!


しばらくは協力体制でドラフティングし合いながら進むことができました。


地下鉄のトンネルに突入、この先の15%激坂を走りぬくためにパワー全開で突入します!


一緒に走っていた選手は脱落、構わず377Wで激坂に突入。


400W近く出していますね、スピードが落ち込まないうちに15%を上り切りたい!


何とか激坂をうまく超えましたが、単独走行になってしまいました。

。。。と思ったら、後方から来た第2集団にあっという間に追い越されました!


この後続集団に混じるしかないと、踏み込んで合流。


BとCの7~8人くらいの集団に加わりました。これはラッキー。


トロンバイクもたくさんいますね。


またしても不要なフェザーを獲得、次のパワーアップアイテムに期待しましょう。


運よくドラフティングブーストをゲットしたので早速使ってしまいました(これは最後のスプリント勝負まで温存しておくべきでした)。


集団は200W平均くらいで付いているのでキツくないですが、これではBカテゴリーの順位を上げることは難しいです。


200W越えを平気で維持できるようになったので、脚力は確実にアップしていることを実感しました。


前方の単独ライダーを何人か吸収して、10人くらいの集団になりました。


集団のペースは上がりません、皆お互いを牽制しているのでしょうか。。。


5%の上り区間でややペースアップ。


頑張って付いていきます。


レッドゾーンに入ってもまだまだ脚は残っています。


決して無理をせずに進みます。ゴールまであと5kmくらい。


ここから、集団のペースに合わせずに、220Wくらいの一定ペースで先頭に出て仕掛けました。


200Wペースを徐々に上げてみました。


が、皆ペースアップに追い付いてきますね。


残り500m。先頭のライダーのドラフティングを利用して集団では2位につけています!
8名中3名がBのライバル。


いよいよラスト300mのスプリント勝負!


私も負けじと踏み込みますが。。。ここぞというところまで温存したドラフティングブーストを使った選手に追い抜かれました!


目の前のBの選手にもかわされてしまいました。。。


踏み込めず、第2集団のなかではビリとなってしまいました。。。122人中35位でゴール。


ゴール直後の順位では、36位と表示。相変わらずラストのスプリントでは勝負弱さを発揮してしまいました(泣)。





距離 31.5km
獲得標高 166m
時間 45:58
平均 41.2km/h
パワー 220W (3.6w/kg)

TSS(トレーニング ストレス スコア)は86でした。



最終順位は、Bカテゴリー21人中13位でした。

ZwiftPowerのサイトで結果を確認します。


Bカテゴリーのレースとしては15戦目でしたが、平均パワー 220W (3.6w/kg)を含めて総合的にはこれまでのベストパフォーマンスだったと思います。

ただし、今回は先頭集団から千切られてから早いタイミングで後続の第2集団に合流できた幸運に恵まれました。

第2集団が形成されずに、単独走行が続いていたら、おそらくもっと低いパフォーマンスに終わっていたでしょう。

しかし何よりも、今回のレースでわかったことは、脚力が明らかに1か月前よりアップしていたことです。

FTPテストを受けたら、おそらく現在の219Wは超えられるような気がします。

反省点としては、レースはやはりビンディングシューズを履いて、ラストのゴールスプリントはもっと踏み込めるようにしないと勝負できないということです。

ひさしぶりのレースでしたが、やはりレースはキツイですが楽しいですね。

ようやくBカテゴリーのレースにも慣れてきて、当初目標の平均以上の順位を狙えるところまで来ました。

コメント