[Stage 4: Allez Allez Allez!: R.G.V. (B) in France] 好調ステージレースでポディウムを狙う


今日はZWIFTレースStage 4: Allez Allez Allez!: R.G.V. (B) on R.G.V. in Franceに参戦しました。


最近好調のBカテのステージレース、今日ポディウム取れば5戦連続の快挙ですが、果たしてどうか?

1. Stage 4: Allez Allez Allez!: R.G.V. (B) on R.G.V. in France

コースはFranceのR.G.V.を1ラップ(距離24.9km、獲得標高133m)です。

途中のAqueduc KOMのダラダラ登りは問題なくクリアできそうですが、距離が24.9kmと長めなので、スタミナの弱いワタシは苦手なコース

前回STAGEレース(B)では、苦手のPetit KOMを無事に乗り切ってB完走12人中1位と勝ちました

[Stage 2: Allez Allez Allez!: Gentil 8 (B) on Gentil 8] 昨日と同じレースで優勝を狙う

最近のSTAGEレース(B)は1位、2位、2位、1位と絶好調 笑

Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。

ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-725

今回エントリーしたレースはCATEGORY RANGE 2です。

現在のワタシのレーススコアは519なので、Bカテ(450-569)での参戦


本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking: 117
ZwiftPowerの個人Ranking: 5位/19人
ZRaceの予想順位:2位/19人

今日は朝から逗子海岸でSUPで遊んできましたが、体力は残っているので大丈夫(なはず)
何とか最後まで喰らい付いてスプリント勝負でポディウム取りたいですが、果たしてどうか?

2. 走行記

Bカテで30人が出走、知り合いは誰もいない


午後7:11スタート


そういえば前回のレースからホイール元に戻したっけ?


心配になってアングル変えてチェック


ちゃんとDT SWISSのディスクホイールに戻していたのを確認して一安心


序盤はスローペース、トップで集団を曳く


心拍も安定して問題なし、あとはスタミナだ


Tobeyさんがアタック


PAGANOTTOさんもアタック


集団先頭に喰らい付く


Sprint区間、集団は団子状態


アイテムはドラフティング・ブースト


Aqueduc KOM区間に突入~


心拍175に上昇


それほどアゲアゲにはならない


それでも心拍はアゲアゲで181突破


無難にバナー通過、現在3位


またトップに出たぞ


Sprintバナー通過


最後のアイテムはドラフティング・ブーストだ


残り5km、脚は残っているぞ


トップで集団を曳く、このレースひょっとして勝てるんでは??


敢えて集団最後尾まで下がる


九十九折区間に突入、ペースアップで心拍176に上昇


心拍180突破、さすがにペースが速くなった!


残り1.5km、再びトップに出る


一瞬気を抜いたら、先頭集団に千切られたー!笑


残り1km、こんなところで千切られてたまるかぃ!


追い付いたぞ、先頭集団は16人


ドラフティング・ブースト効果的に使うために後方からのアゲアゲ作戦だ


残り500m、ドラフティング・ブースト点火で集団最後尾からのスプリント


511w


516w、10倍が出せない~


529w、10位に浮上


556w、渾身で踏み続ける


残り100m、何としてもポディウム取るんだ!


オオオオオオオオ


4位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


ポディウムにあと一歩及ばず


まあそれでも4位は上出来


ゴールスプリントが10倍出せたらな~


フィニッシュ直後は、自転車から床に崩れ落ちました。。。ううう苦しい~ 笑

3. 結果

結果はB完走26人中4位でした


優勝はHarmonさん、Cカテ選手なのに強かった!

レーススコアは519から528に9ポイント上昇、なかなか良いゲインが取れて満足です



以下はIntervalsの結果です

W'balはゴールスプリントでマイナス3.6まで枯渇でしたが、限界突破とはいかないレースでした

以下はZwiftPowerの結果です


Resultは180.29、GainはつかずにRace Rakingは141.99で変わらず

以下はフル映像です

コメント