[SAS - ULTRA 200km (B)] 3度目の挑戦もDNF、200kmノンストップは異次元の世界です

今日はZWIFTのSAS - ULTRA 200km (B) ロングライドに参加しました。



SAS - ULTRA 200km (B)は、毎週日曜日の午後に開催されており、以前にも2回挑戦しましたが、いずれも途中でDNF、今回は3回目の挑戦でした。


当日の午前中はMTBでスマイルバイクパークという練習コースを実走し、脚に疲れが残っていたので、途中DNFのつもりで気軽に参加しました。


スマイルバイクパーク


序盤は緩いペースで始まり、途中から先頭集団には千切られましたが、終始安定したペースで、これはひょっとして完走できるのでは?と思ったのも束の間、90kmを過ぎてから脚が急に回らなくなってしまい、100kmでDNFに終わりました。


前回も100km地点で力尽きてDNFだったので、ほぼ同じパターン。平均パワーも198Wと、目標の200Wに届きませんでした。


おまけにレース後は、身体が冷え切ってしまい、体調が崩れて寝込んでしまう始末。


幸いにも体調は回復してこうしてブログを書いていますが、やはりSAS - ULTRA 200kmは気軽に参加できるイベントではありませんね。

1. SAS - ULTRA 200km (B)

DESCRIPTION

SAS ULTRA 200


WARNING: This Ride is a Smashfest!

Sunday's

5pm Sydney

6am London


Approx Speed: 42-50km/h

Duration: Approx 5 hrs

W/kg: 2.8 - 3.5


After only a few weeks with SAS you will notice improvements in both your fitness and your Sprinting ability plus its great fun!


ABOUT SAS Cycle Club


SAS Cycle Club began Sprinting and Racing on Zwift in 2015, We are based in Australia and run a great selection of rides to suit most riding styles, we have a collection of rides each week and a fantastic group of experienced Ride Leaders.


コースは、WatopiaのTempus Fugit(距離17.3km、標高16m)を12往復(200km)です。


私は、過去2回出場して、最初は70kmでアプリが強制終了、2度目は100kmで脚が売り切れDNFでした。


[SAS - ULTRA 200km] ZWIFTアプリの強制終了でDNF、レース途中のデータをStravaへアップロード

[SAS - ULTRA 200km] 2度目の挑戦も100kmで脚が売り切れDNF。出直して来年に3度目の挑戦します


今日は参加者172名といつもながら人気ですね



スタート前、「途中にトイレ休憩はないのか」とかチャットには冗談が飛び交って(ライドの過酷度とは対照的に)和やかな雰囲気です


スタートしました、いつものクセで踏み込んでしまい、トップに出てしまいました


200km走るのだから、まずはウォームアップですね。。。愚行でした


いきなりエアロブーストをゲット、昨日からパワーアップアイテムはツイてます


エアロブーストでまたまた3位に上昇


ここでケイデンスを上げるのを忘れていることに気付き、ギアチェンジ、するとあっという間に最後尾まで後退


10km地点を通過


230Wくらい、心拍数は150台で安定


大集団なのでドラフティングしやすい


ここでトラブル発生

ゲットしたドラフティングブーストがコンパニオンアプリで有効にできないので、身を乗り出してパソコンを操作しようとしたら、サドルに乗せていたクッションが落ちてしまいました!

今日はロングライドなので、ゲル状のクッションをサドルに乗せて走っていたのです


ドラフティングブースト中に、自転車を降りてクッションを拾い、すかさず集団復帰、危なかった。。。

そのときの映像です


しかし。。。このトラブルの間に、先頭集団から20名ほどが抜け出して、集団が分離してしまいました。

20km地点を通過、先頭集団を追いかけるには距離が離れ過ぎです


先頭に残れなかったのは残念ですが、黙々と進みます


30km地点を通過


ドラフティングブーストをゲット、アイテムには恵まれていますね


30km地点を通過、脚は順調です

ペースもちょうど良いし、ひょっとしてこのまま200km行けるのでは!?


1時間が経過、ちょっとペースアップをしたところ、息が上がりペースが乱れてしまいました


50km地点を通過


なんだかパワーグラフが乱れ始めました、マズい。。。


ここからは意識して210W一定を心掛けます


60km地点を通過、疲れてきたので、1時間30分で切り上げようかと考え始めます


70km地点を通過、1時間30分経過して結構疲れてきましたが、もう少し粘ることに


いつDNFしようかとずーーっと考えていました


ドラフティングブーストで加速すると、集団のトップにいた選手が飛び出したので、それを追いました


少し先に、先頭集団から離脱したと思われる数名の選手を発見

そのときの映像です


しかし、結局元の集団に。。。


先頭集団はどうやらバラバラになったようで、先行していた選手を続々と吸収します


集団のペースが再び上がってきました


心拍数も160を超えて、脚も膝に痛みが


80km地点を通過、ついに全体の1位になりました、というか、先頭集団に残れているのが嬉しいです

そのときの映像です


1時間54分が経過、2時間まで走ったらDNFすることにしよう!


80km走ってまだ238W出せるようになったと自己満足に浸ります(笑)


この時点で5位を走っています

DNFとなっても、平均パワーは200Wを超えてフィニッシュできそうです


パワー出力も安定しており、心拍数も150台まで下がったのですが、かなりツライ


予定の2時間を超えました、が、ここまで来たら100kmまで行こうと決めました


90km地点を通過

すると、突然脚が全く回らなくなってしまい、200W維持できなくなりました


何とか集団には付いて行ってますが、もはや200W出せません


ここからの5kmは辛かった


心拍数は147ととても低いのに、意識が飛びそうになるほどツライのはどうしてでしょう?


残り1kmを切りましたが、もはやゾンビ状態


やっと100kmを走破


あと100km走るなんて死んでもムリ、ここでDNF

そのときの映像です


自転車を降りると、両脚が棒のように硬くなっているのがわかりました


終盤減速して、平均パワーが199Wと200Wを下回ってしまいガックシ


ライドレポートに終盤の失速がハッキリと表れています



距離: 102.3km
標高: 150m
時間:2時間21分10秒
平均速度: 43.5km/h
平均パワー: 199W(PWR 3.2w/kg)
平均心拍数:152bpm
平均ケイデンス:65rpm
カロリー: 1627kCal
TSS:159
強度:83%
相対的エフォート:97

100km通過が、2時間17分45秒でした。ということは、このペースで200km走ったら、4時間35分30秒でゴールということですね。

後で結果を確認したら、トップ集団は4時間41分26秒でフィニッシュでした。


200km完走者はたったの26名、出走が172名だったので、完走率は15.1%とかなり低い結果ですね。

しかし2時間21分は毎度ながらキツかった。。。風呂に入りながら「こうしてボーっと過ごせること」の有難みをしみじみと実感。


持久系スポーツをやっていると、過酷さから解放されたときに、毎日の何気ない生活の有難みを痛感するんですよね。。。


いやはや、しかし、途中走りながら、「今日は200km行けるんでは?」と思った自分が甘かった。


フルマラソンに例えると、ハーフの折り返しで息も絶え絶えで力尽きたことになるので、完走には程遠いレベルです。


フルマラソン(42.195km)では、30kmまでは何も考えずに、マシーンのように身体を動かすようにと言われていますが、それと同じことを200kmライドに当てはめると、


「150kmまではマシーンのように何も考えずにただ進む」


ということになります。ひょえー(笑)


最近FTP更新やらで調子が良いと思っていたのですが、200kmノンストップは異次元の難易度でした。


果たして200kmノンストップで完走できる日は来るのでしょうか?


コメント

  1. お疲れ様です。モニオさん。
    実走後の200km 3.2w/kgとか地獄の極みですよ!100kmでもすごいですよ。
    200とか最後が見えなくて心が折れます・・・・
    僕は昨日JETTの100km 3.1w/kgから45分休憩挟んでAsCの79km 2.7w/kg走りましたが
    かーなり地獄でした。今日とか体が使い物になりません・・・。
    (早朝日曜の最近のお気に入りコンボです)
    僕の場合もそうなんですがロングライドは後半戦になると足が悲鳴をあげ、心拍が上がらなくなります。なので開始前はがっつり吸収がいい物食べてウォーミングアップして力を抜きながらケイデンス高め、足のもも筋(
    速筋)使わず腹筋で漕ぐイメージで行ってます。
    あとドラフティング命。後半戦は体温冷えるので少し室温上げ目、補給食は早め早めに多め多めを心がけています。
    僕はノンストップ200とか無理ですがもにおさんなら達成できそうな気がします・・・。
    がんばってください!

    返信削除
    返信
    1. K.Munemituさん、エールを有難うございます。
      K.Munemituさんは100kmのあと79kmですか。。。それは本当にスゴイ!100kmの後にまたZWIFT走る気力に敬服します。
      私はULTRA 200kmに気軽に参加したのが運の尽き。。。補給食はナシだったので、ハンガーノックだったかもしれません。
      ロングライドは確かに体温冷えてしまいますね。私は汗かきなので、上半身裸なのですが、前後からの扇風機の風ですっかり冷え切ってしまいました。
      週末ロングライドでご一緒することがあればよろしくお願いします😉

      削除

コメントを投稿