[EVO CC 160km Base Ride] 無念の3週連続ロングライドDNF - またまた100kmで脚が売り切れに

 今日はEVO CC 160km Base Rideという160kmのロングライドに参加しました。


Watopia Waistband(距離25.5km、獲得標高95m)を周回するグループライド(カテゴリーB)です。



実はSAS - ULTRA 200kmという200kmのグループライドに3度目の挑戦をする予定だったのですが、レースが直前でキャンセルとなったため、急遽EVO CC 160km Base Rideに参加しました。


EVO CC 160km Base Rideは160kmと、SAS - ULTRA 200kmよりも短いし、3.0-3.2w/kg avgと記述があったのでこれなら何とか完走できるだろうといつもの甘い考えで参加しましたが。。。


序盤は順調、参加者180人と多かったのですが、グループリーダーがしっかりと統率してくれたおかげで、皆しっかりと集団でライドできてとても良かったです。


。。。が、95km過ぎで上り坂で集団に千切られてしまい、挽回しようにも脚が回らなくなってしまいました。


結局、100kmの手前で単独走行になってしまい、そのままジ・エンド。


これで週末のロングライドは3週連続でDNFととても悔しい結果となってしまいました。改めて己の脚力不足を痛感、来年に向けて課題が残ったライドでした。


DESCRIPTION

Welcome to the Evolution Cycling Club [EVO] weekend edition Cat B steady ride. These rides are geared towards Zwifters that are looking for a longer ride Cat B average between 3.0-3.2 w/kg, depending on riders weight. The group is based upon high social interaction so bring your best banter. Use the mobile app or a keyboard to communicate in-ride.


中二日を空けて脚を休めたので体調は万全でした。

また今日は前回の反省も踏まえて、ドリンクや食料も十分用意しました。


グループライドのスタートは日本時間の午後4時。


人気のグループライドのようで、参加者は150名以上です。おそらくSAS - ULTRA 200kmがキャンセルになったのでその参加者も流れてきたのかもしれません。


スタートしました!



36位/150名とまずまずの位置につけました。順調なスタート。


200W前後のペースです。


3名の女性ライダーが参加しているそうです、なるほど。


最初のパワーアップアイテムは残念ながらX10Pのみ。


このペースだとThomasは寝てしまうとジョークを。今日のリーダーはたくさんチャットしてくれますね。


10kmの手前でトップに飛び出してしまいました。が、いつも通りこれはあまり気にしません。一定パワーが重要です。


横からだとこんな感じ、集団はしっかりとまとまっています。


上り坂になって皆フェザーウェイトを使っています。ペースが上がりました。


15秒間で16位から一気に108位まで後退してしまいました、227Wも踏み込んでいるにも関わらず。。。


頑張って挽回します、がムリは禁物。


しかし今日のライドもトロンバイクばかり目立ちます。。。


私はまだトロン初心者ですが


再び4位まで順位が上がりました、自然に。


そしてオフロード区間に入ったら1位に。なぜかオフロードになると踏んでもいないのに前に出るのはどうしてでしょうか??


実戦では決して見られない、集団を引く姿(笑)


58km/hまでスピードが出ています、速い!!


再びオフロード、またまた2位まで自然に上昇。なぜだろうか??


5%の上り坂を頑張って皆と同じペースで上ります。


20km地点を通過、いい感じです。


リーダーから「後ろが追い付くまで先頭は待って!」と指示が。


フェンスが現れて、「グループに戻ってください」が。


私も含めて皆ちゃんと指示に従います。今日のグループのまとまりはとても良いですね!!

運よくエアロブーストをゲット。


しばらくは赤いフェンスの直後を走りますが、やがて消えました。


走りながら音楽を聴こうとヘッドフォンを付けたり、Amazon Musicで選曲したりしてたら。。。なんと105位まで一気に後退(汗)


すかさずエアロブースト点火で、千切られないように踏ん張ります。


エアロブーストの効果は絶大で、一気に18位まで上昇。


Fuego Flatsはたくさんのライダーが自己ベストをマーク、今日のペースは速いですからね。


再びエアロブーストをゲット。


30km過ぎてエアロブーストを点火、再び前に戻ります。


10秒で40人くらいごぼう抜きします。


たったの172Wしか出していないのに、一気に1位に躍り出てしまいました。


エアロブーストが終わった瞬間に、2秒後に今度は113位まで後退、あまりに激しい順位の変遷(笑)


ここで集団が縦に伸びてしまいました。リーダーから「スネークするな」と。


集団が再び塊に戻ってリーダーから「Well Done」と、今日のリーダーは本当に統率力がありますね。ライダーたちも協力的です。


40km地点を通過。オフロードで再び1位。


58km/hまでスピードアップ、1時間経過して42kmなので、時速42km/hですね。


オフロードでまたまた1位、踏んでもいないのに、一体どうしてでしょうか??


そして、再びVolcanoに向けての上り基調で順位を大幅に落としします。


ついに100位まで転落、これ以上遅れると取り返しのできない事態に。。。


ここは何とかしのぎました。が、徐々に脚に疲労が溜まってくるのを感じます。


ボードの区間で再び前に出て7位、オンロード以外ではなぜか必ず速いですね。


その1分後には103位まで後退、ついにアンカーの赤いフラッグが画面に現れました。


どうやら70人くらい脱落して、最後尾が110位くらいのようです。


50km地点を通過、いつの間にか心拍計の記録ができなくなっています。


この先のFuego Flatsのショートスプリント区間は、スプリンターたちはかっ飛ばすようですね。


Go Go Go! 脚力に自信のあるライダーたちが一斉に飛び出しました!


私は当然そのレースには参加せず、ゆるゆると(それでも213Wで)傍観。


たくさんのライダーが区間記録更新で、花吹雪が舞っています。私は区間記録ではありません。


最速のライダーは30秒を切ったそうです、私は39秒なので異次元の速さですね。
私はスプリント勝負やってる余力がありません、当然。


再び集団でまとまろうとリーダーからの指示、みなちゃんと従います。


私は脚が苦しくなって貴重なエアロブーストをここで点火、一気に2位まで回復。


60km地点を通過、あと残り100km(苦笑)


だんだん脚がヤバいことに。。。86位まで後退、リーダーが「先頭スピード控えて」と言ってくれて有難いです。


先頭の黄色いライトが遥か彼方に。。。これはいつものヤバい状況です


それでもレッドゾーンまで踏み込み続けて、気合で先頭集団まで復帰!


しかし、脚がもう完全に回せない。。。得意のダート道でも順位が上がりません。


70km地点を通過、いよいよ苦しくなり、音楽を聴いている余裕もなくなりヘッドフォンを外しました。


アンカーに抜かされて、順位は86位。もう残りは100名もいないようです。


しかしここでも粘りの走りで21位まで復活、しかし脚はもうそろそろ限界。。。


これが遺影になるような気がしてスクショを撮りました。


先頭を走る雄姿の遺影(笑)


ここでドラフティングブーストをゲットしました!


もちろんすぐに点火で脚を休めます。


2位まで上昇、しかし最後の瞬間が近づいてきました。。。悔しいですが脚がもう回りません。


200W出すのが精一杯。

80km地点を通過、残り100km。。。しかしあと100kmは到底持ちません。


スタートから2時間が経過しました。


上り基調で徐々に遅れ始めました。。。いよいよおしまいか


前方スピードを緩めてとのリーダーからの指示、皆スピードダウンしてくれー(笑)


90km地点を通過。もう200W出せません。


得意のダート区間でも順位は上がらず、ずるずると落ちてゆきます。


最後のあがき、32位まで上げるのが精いっぱい。


集団が間延びしてきました。


ダートに入り、意地で踏み込みます。


2位まで上昇、しかしもう200Wなんて出せません。


残念ながらここからは順位を落とすばかり、もう復活できそうもありません。


ついにアンカーにも抜かれて最期の時が近づいてきました。。。


集団に千切られてゆく、悲しい瞬間。


さようならみんな


親切なAliさんがドラフティングして何とか引っ張ってくれました!


もうすぐ100kmです。そこまでガンバロウ。


AliさんがGoとコメントしてきたので、最後の力を振り絞ります。


皮肉にもドラフティングできない状況でドラフティングブーストをゲット(笑)


AliさんたちにThx Guysとメッセージ、AliさんからもSorry Manと返事が。


100kmを超えてところでストップ、DNFとなりました。


とても悔しいですが、これが今の実力です。



距離: 102.64km
標高: 369m
速度: 42.7km/h
パワー: 194W
時間:2時間24分08秒
カロリー: 1679kCal



これで無念の3週連続ロングライドDNFです。

後で確認したら、完走者は43名(出走者180名)、完走タイムは3時間50分28秒くらいでした。


完走者は全員3.0~3.2w/kgくらいなので、リーダーはちゃんと3.0-3.2w/kg avgを維持して集団を率いたので素晴らしいと思います。

前半は確かにスピードが速かったのですが、こうしてデータを見れば、100kmでDNFとなったのは持久力不足というのは明らかです。

200Wを4時間維持できる脚力がないと、いくらロングライドに挑戦しても結果はいつも同じ100kmでDNFとなってしまいます。

直近1週間で100kmをライドした3回の結果を比較してみました。

SAS - ULTRA 200km (12/06/2020) - DNF
距離: 99.55km
標高: 145m
速度: 43.4km/h
パワー: 189W
時間:2時間17分33秒

3R 100 Steady Ride (12/10/2020)
距離: 101.53km
標高: 369m
速度: 41.3km/h
パワー: 193W
時間:2時間25分58秒

EVO CC 160km Base Ride (12/13/2020) - DNF
距離: 102.64km
標高: 369m
速度: 42.7km/h
パワー: 194W
時間:2時間24分08秒

3回のグループライドを比較すると、驚くほど似た結果となっています。ほぼ同じと言って良いほどです。

唯一完走した3R 100 Steady Rideでは、ラストのゴールスプリントを競う余力が残っていたことを考えると、100km超えでメンタル的な弱さがあるのかもしれません。

ロングライドは来年への大きな課題として残りました。ちゃんと基礎トレーニングを積んで、持久力のアップをしなければなりませんね。

[SAS - ULTRA 200km] 2度目の挑戦も100kmで脚が売り切れDNF。出直して来年に3度目の挑戦します

コメント