[Zwift - Big Foot Hills] 適度なアップダウンが楽しめる穴場ルート

Zwiftには、10km未満の短いライドから100kmを超えるロングライドや2,000mを上る山岳ルートなど、全67のルートがあります。

今日はそのなかで比較的長いBig Foot Hillsを走りました。


距離:67.5km
標高:706m

Big Foot Hills(Zwift公式サイトより)

Watopiaのなかでも比較的低い山々を登って越えていく、起伏のあるルートです。

今日でズイフトするのは連続7日目、1ラップを連続7日走る「中毒状態」というバッチがもらえる予定です。

昨日のズイフトでは、Volcano Climb (距離22.8km、標高:192m)を、FTP値も更新するハイペースで激走したのですが、思いのほか疲れが残っておらず調子は良い方です。

今日は新兵器があります。

これまでのサーキュレータを。。。新しい業務用扇風機にパワーアップしました!!


同じナカトミ(NAKATOMI) 製で、サイズも同じ45cmですが、サーキュレーターは大汗かきの私にとっては風量が今一つだったんですよね。

そこで、新しいアルミフロア扇のモデルに変更。
こちらはまさに驚きの爆風で、文句のつけどころがありません。



この扇風機があれば快適なズイフトサイクリング間違いナシのはず!

夜6時30分ごろにスタート。
砂漠を走ります。このルートはいつも空いていますね。


Fuego Flatsを1分03秒で通過。平均175Wくらいでゆっくり走ったら539位/611人でした。


脚の調子が悪くないので、平均180Wくらいにペースアップすることに。

ドラフティングできる仲間がいるときは一緒に協力して走りました。


10km地点を通過。平均が200Wくらいにペースアップしています。


Titans Glove KOMに入りました。
ライブ結果を見ると、トップのタイムが4分36秒。これはひょっとしてトップ狙えるチャンスでは?


これまで唯一KOMを取ったのがこのTitans Glove KOMでした。
そのときは、Sand and Sequoiasを完走したときで、タイムは4分7秒でした。

[Zwift(ズイフト)バーチャルサイクリング] 各ルート走行記&まとめ記事

4分以上400Wを維持するのはキツすぎるので、370Wくらいを目安に踏み込みました。


このペースで行けば4分18秒くらいでフィニッシュと表示されています。いい感じです。


最後は400Wのガチ踏みで、4分19秒でフィニッシュ、KOMをゲットしました!


ジャージがリーダージャージのグレーに変わりました。


Titans Glove KOMのリーダーボードには43人しか走っていません。いつもこの区間は空いているのでKOMゲットを狙いやすい区間だと思います。


ルートが空いているのは悪くないのですが、リーダージャージを着ているのに、見てもらえるライダーがほとんどいませんね。。。


せっかくのジャージ着用ですが、さみしく一人旅を続けます(笑)

20km地点を通過。

ここではジャージが元のブラックに変わっていますが、どうなるとジャージが変わるのか良くわかっていません。


少し走ったら再びリーダージャージに戻りました。


Zwift KOMに入りました。


暇つぶしに走りながらセルフショット(左下の白い物体は摂取中のバナナ)。


ゆっくり走って3分26秒で通過。


見慣れた巨大モニュメントを目指して走ります。


30km地点を通過。

Volcano (4.2km)のタイムトライアル区間です。

この区間、以前200kmを走ったときにトップを取ったことがあります(正確には順位が繰り上がってトップになった)。そのときのタイムは5分35秒と覚えていました。

現在のライブ結果の1位は5分48秒なので、十分トップを狙えます。で、ガチ踏み開始!


400Wのフルスロットルで3分くらい頑張ったら、なんと、タイムトライアル区間を抜けて、Volcano KOMにルートが変わってしまいました。。。


ガチ踏みは全くの無駄に終わりました。


スタートから1時間が経過。

パワーアップした扇風機の強風のおかげか、Titans Glove KOMで激走したにも関わらず、ここまで快適そのものです。

汗をかく量は変わりませんが。。。

スタートから1時間が経過、33.8km地点を通過します。


Volcano KOMに入りましたが、ゆっくりと走ります。


Volcano KOMのゲートが見えてきました。


Volcano KOMは10分14秒で通過、普通のタイムですね。


ここからは下り。エアロブーストを使いました。


そして、自転車を降りてのんびりとステンレスボトルに入ったむぎ茶を補給。
いつも間にかジャージがまた元に戻っています。


と思ったらまたジャージがKOMに変わりました。どうなっているのか。。。


40km地点を通過。


Volcanoのタイムトライアル区間に入りましたが、もうガチ踏みで飛ばすことはしません。


Volcano区間を抜けて、Hilly Loopに入りました。このエリアはいつも賑やかですね。
たくさんのRideOn!を送りました。


あれ?同じTitans KOMのリーダージャージマークが付いたライダーがもう一人いるようです。


そして、今度はTitans Glove KOM Reverseに入りました。

すると、ジャージが元に戻り、なぜかジャージマークも消えてしまいました。


恐らくタイムを抜かれたのでしょうか、それとも何か時間制限があるのか。。。

いずれにせよ、もうKOMを狙う気力も体力もないので、ここはマイペースで走ります。


2分38秒で通過。リーダーボードの10位。


ここから再び下り基調。自転車を降りて休憩。


行く先になんと恐竜を発見!ブラキオサウルスでしょうか、ジュラシックパークみたいですね。


一緒に撮りましたが、周囲の樹木に溶け込んでわかりにくいですね。。。


恐竜がいたのはこの辺りの沼地です。


再び恐竜に遭遇。今度は2頭います。


後方アングルで撮影。


この辺りは細かいアップダウンの起伏のワインディングロードで、個人的にはとても気に入っている区間です。


60km地点を通過、ゴールまであと7kmくらいですね。
トロンバイクのライダーとドラフティングし合いながらハイペースで進みます。


Zwift KOMの区間に入りました。
30日記録の4分13秒でもKOMが狙えるのがわかったので、一気に加速します。


このままのペースで行けば余裕でKOMが取れそうです。自己記録の更新も間違いなし!


4分を切れるかどうか微妙です。終盤で脚も結構キツイので400W維持できません。


4分はギリギリ切れませんでしたが。。。無事にKOMをゲット!


おおおーー派手なKOMジャージですね。こんなのを着るのは初めてです。


また着れる日が来るかわからないので、たくさん写真を撮りました(笑)


この赤玉ジャージカッコいいですねー


と思ったら、あっという間に元に戻ってしまいました。マークは付いたまま。


ようやくルート距離の67.5kmに到達。しかしゴールが見えません。

再び砂漠地帯に戻ってきました。


そうこうしているうちにスタートから2時間が経過。残念ながら2時間切りはできませんでした。


ラストのFuego Flatsがようやく出現。


そしてようやくゴール。レベルが18から19にアップしました!


お疲れさまでした!


実走時間は2時間3分54秒。


累計獲得標高が20000mを超えました。
トロンバイクまで30000m、まだ先は長いですね。。。


49個のRideOn!をもらいました。


サイコン表示は82km。

Titans Glove KOMのジャージ

Zwift KOMのジャージ

平均34.1km/h、ケイデンス平均72、パワー平均197W、消費カロリー1396kcal、最高心拍数は163でした。

連続7日間ズイフトで1ラップ走るともらえる「中毒状態」のバッチもゲット。


Big Foot Hillsは、苦手な激坂もなく、適度にアップダウンが楽しめる好みのコースでした。

今回は、運良くKOMを二つもゲットすることができました。
このルートはライダーが少ないので、KOMを狙うには良いコースかもしれませんね。

新しい扇風機の風量のおかげでいつもより遥かにパワーが出せたような気もします。

ちなみにこの扇風機、「強」だと100Wの電力消費なので、これってズイフトで走ってるパワーを扇風機に何等かの手段で効率的に送ることができれば走行中ずっと電気ナシで稼働できるんですよね。誰かそんな装置を発明してくれないでしょうか。。。

Watopiaのルートも残すところあと以下の4つになりました。

Three Sisters
Uber Pretzel
Tour of Fire and Ice
Quatch Quest

どれも厳しそうなルートばかり(笑)

今週末の4連休を利用してWatopia全ルートを踏破できれば思います。

コメント

  1. リーダーボードは1時間の値なので1時間過ぎるとジャージも失います。また1時間以内でもマップエリア(段階的に拡張されたためWatopia内にも複数のエリアとその繋ぎ目がある)が切り替わるとログアウトと同様に見なされ、同じマップエリアに戻るまでは失います。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、なるほどそういう決まりなのですね!これでジャージが切り替わる理由と途中で消えてしまう理由がわかりました。コメント有難うございます。

      削除

コメントを投稿