今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1)に参戦しました。
毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。
Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート
今週のコースは以下のとおり。
Race 1: Tides and Temples (7.452km, ends at Woodland Sprint)
Turn right from the pens and hit the southern coast road. Grab a powerup through the Sasquatch Sprint, then fly downhill into the Woodland Sprint finish!
Powerup: Aero
Race 2: Elevation Evaluation (6.082km, ends on The Grade)
Take a right from the pens, ride over to the Sasquatch Sprint, then loop around and come back. We end just a hundred meters or so up The Grade climb.
Powerup: Feather
Race 3: Coastal Crown Loop (5.652km, ends at Stoneway Sprint)
Take a left out of the pens and hit the Acropolis Sprint for a powerup, then finish at the Stoneway Sprint.
Powerup: Draft Boost
Race 4: Oh Hill No (2km, ends partway up The Grade)
You knew it was coming. This race is nothing but pure climbing!
Powerup: Feather
前回のTinyの順位は、41/54, 40/55, 48/49, DNFと、散々な結果でした 笑
今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 66
ZwiftPowerのRider Ranking: 4位/25人
ZRaceの順位予想: 7位/46人
1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (B) on Tides and Temples in Watopia
1.1. 走行記
Bカテで60人が出走、YsのKawaharaさん、nokさんが参戦
午後6時03分スタート
脚が重い。。。体調絶不調 笑
カテゴリー再編で以前のBカテよりもレベルアップしているはず
よーしシングルを狙うぞ!
先頭に張り付く
オロ、なんか別のカテゴリーの選手が見えているような 笑
残り1km、31位、心拍が上がらない。。。
残り600m、心拍170、スプリント区間に突入
ガツンと踏んで
33位から
5位に浮上、エアロ点火にてこずった!!
残り100m、10倍が踏めない~
602wが限界だが
もみくちゃになって
11位でフィニッシュ
優勝はHerbertさん、おめでとうございます!
以下はIntervalsの結果です
シングル届きませんでしたが、この体調でこの順位は悪くない
2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (B) on Elevation Evaluation in Watopia
2.1. 走行記
以下はIntervalsの結果です
3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (B) on Coastal Crown Loop in Watopia
3.2. 結果
順位はDNSでした、何やってんだか
優勝はHerbertさん、3戦終わって1位 - 2位 - 1位とな!
4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on Oh Hill No in Watopia
4.2. 結果
順位はB完走50人中14位でした
優勝はHerbertさん、さすがつえー!
そしてKawaharaさんが4位!おめでとうございます!
以下はIntervalsの結果です
以下はフル映像です
これにて全て終了。。。最終レーススコアが気になります
5. Zwift Power Results
以下はZwiftPowerの結果です
順位は11/50, 52/52, DNS, 14/50 (DQ) でした
Gainの獲得はなく、Race Rankingは118.07で変わらず
ZWIFT RacingのvELO Ratingは1753に低下
レーススコアは、634から8ポイント上げて642になりました!
コロナにしてはまずまずの結果では?
DNSは不甲斐なかったので、深夜のZ2で再挑戦とも思いましたが、レース後に再び体温が上がり始めたので、ムリせずごはん食べて早めに寝ます
コメント