[Stage 1: Bag That Badge - Queen's Highway After Party (B)] 肉体と脳とどちらが限界を決めるのか


今日はZWIFTレースStage 1: Bag That Badge - Queen's Highway After Party (B)に参戦しました。


Queen's Highway After Partyという初めてのルートなのでバッジも獲得です。

ゴールデンウィーク連休も今日で終わり。連休を締めくくる良い結果を出せるか?

1. Stage 1: Bag That Badge - Queen's Highway After Party (B)

レースはQueen's Highway After Partyを1周回(距離19.9km、獲得標高301m)、アップダウンの続くコースの終盤はダラダラ登りというキツイ設定。

初めてのコースなのでルートバッジと経験値獲得もできます。

本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 201
ZwiftPowerの個人Ranking: 2位/11人
ZRaceの予想順位: 4位/11人

Race Ranking200は、STAGEレースでは珍しいくらい低い値、参加者も11人と過疎に近いレース。平日昼の時間帯だとこうなりますね。

平坦の短距離レースで稼いだ個人Ranking2位は、今日のようなダラダラ登りでフィニッシュのコースでは何の参考にもなりません。

最後の登りまで集団に喰らい付ければ御の字、あとはダラダラ登りをどこまで耐え忍ぶことができるか?

2. 走行記

Bカテで19人が出走、日本人の知り合いはいませんが、Tinyで良く一緒だったZwiftyZwifterのRobさんがなんとネタバイクで参戦!


午後2時11分スタート


Lead-Inを終えて1ラップ目、心拍がいつもよりかなり低い


スローペースではあるが、スタート7分で心拍158って、なぜこれほど低め安定?


2ラップ目突入、ペースは緩め


3ラップ目突入、まだペースは緩い


ネタバイクのRobさんがトップで曳いたり、左右に好き勝手に暴れる 笑


以前Queen Highwayを走ったときよりラクに感じる


4ラップ目突入、徐々にペースアップ、心拍も173と上がってきた


やっぱみな脚温存してたのか


5ラップ目、ペースはや!ついに遅れ出す、心拍180突破でキツイよ。。。


最終ラップ突入、残り2.2km、ここからが勝負だが脚がもう。。。


「間隔を縮めよう3m」集団最後尾、ファイヤーソックスで喰らい付く


右に曲がっていよいよAfter Party突入~


うごごごごごご


「間隔を縮めよう3m」も、もう。。。


「間隔を縮めよう3m」残り700mだが


悪魔の囁き「頑張っても頑張らなくても13位。。。ラクになんなよ」


そうだよね!笑


メンタルよわよわ自己嫌悪で最後だけ踏む


オワタ


13位でフィニッシュ


千切れたときの映像です


最後は不甲斐ない終わり方


平均230wと意外に高かった


おお。。。剣山立ちまくっている


平均心拍166といつもより突出して低いのが幸いしてか、道中はいつもより苦痛度が低かった

苦痛度が低いなら最後もっと頑張れと言いたいが、言うは易く行うは難し、それができないのがズイレー 笑

3. 結果

Bカテ完走18人中13位でした



優勝はLeeさん、最後はぶっちぎりのようでした。

そして。。。2位はネタバイクでセルフハンデのRobさん!あのクソ重いバイクで2位とは超B級

Robさん、このレースは心拍計つけてなくてDQでしたが、ZwiftPower見たら、立て続けに同じレースに3回も出ていて、DQ-優勝-優勝とな!まさに超人。。。

Stravaで「あなたがキングだ」とコメントしたら「最後のKOM坂で登って来るかと期待してたよ!」と返事が。。。


うぬぬぬぬ~~ 笑

以下はIntervalsの結果です

W'balは5ラップ目でマイナス1.3まで枯渇、その後も復活できない状態だったので、体感以上に出し切ったレースだったことになります。

この状態でラストAfter Party攻略はやはりムリ過ぎた。。。

以下はZwiftPowerの結果です


Resultは303.96、GainはつかずRakingも変わりません。

しかし、1ヶ月前くらいから、ZWIFTレースの心拍数が急激に下がったのはどうしてなのか??

5日前のStageレースでも、平均3.9wkgでResultも130.35(5位/37人)と限界近くまで追い込みながら平均心拍168、最大心拍189とかなり低い値でした。

ところが、5か月前の昨年12月のStageレースでは、平均3.4wkgでResultも380.19とショボイ結果にも関わらず、平均心拍182、最大心拍199と、とんでもない高い数値を記録しています。


心拍数はかなり高い方だったのですが、ここ数か月で低下したのは何が原因なのでしょうか。。。??

以下はフル映像です


心拍の低さはともかく、レースへの耐久度が上がった?ように感じるのは、何かメンタルが働いているような気がしてなりません。

最近読んだ本『ENDURE 限界は何が決めるのか?』は、肉体(VO₂max)と脳と、果たしてどちらが限界を決めるのか問題提起し、豊富な測定データに基づいて詳述しており、とても興味深い内容でした。


長時間の運動でパフォーマンスの限界を決定するのは、肉体(VO₂max)なのか、脳の指令なのか?

これは20年以上経った今もなお、運動生理学における論争の火種となっているそうです。


ZWIFTレースの体感で、苦痛度が以前より低くなった今の状況は、ひょっとしてこの本を読んだ影響で、脳が出す指令(もう止めろ!)を上手くブロックしているからでは?

ラストのダラダラ登りに付いて行けなかったのも、脚力ではなく、脳が出す指令(悪魔の囁き)のせいなのでは?

まあ、そんな単純ではないでしょうが、エンデュランススポーツは奥が深い。。。

コメント