今日はZWIFTレースStage 5: Allez Allez Allez!: Hell of the North (A) on Hell of the North in Franceに参戦しました。
レーススコアがついに500と、400台陥落寸前まで堕ちてしまいましたが、今日のレースで何とか復活したいところですが、果たしてどうか?
コースはFranceのHell of the Northを1ラップ(距離20.2km、獲得標高241m)です。
ずっと平坦が続いて最後にラスボスのPetit KOMがたちふさがるという苦手コース
前回STAGEレース(B)では、B完走26人中4位と惜しくもポディウムを逃しました
Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。
- ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
- WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
- CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
- CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-725
今回エントリーしたレースはCATEGORY RANGE 1です。
現在のワタシのレーススコアは500なので、本来はBカテ(390-509)なのですが、ムリを承知でAカテ(510-649)に参戦
予想順位1位とかヤメテケレー笑
ペチコムがどの程度のペースに登ることになるかで運命が決まりますが、果たしてどうか?
2. 走行記
Aカテで31人が出走、知り合いは誰もいない
午後6:10スタート
序盤は緩いペース
団子状態で走る
九十九折区間、29位最後尾
ストレートでペースアップ
S.amさんが飛び出した
Sprint区間
アイテムはスチームローラーかフェザー
集団が縦伸びに
次のSprint区間でスチームローラー発動
またスチームローラーが当たる
再び発動
今度はフェザー、ペチコムまで温存することに
このスローペースは助かる 笑
頑張って先頭を曳く
最後のSprint区間、フェザーは温存
いよいよペチコム区間に突入~
先頭5位以内を目安に喰らい付く
序盤はスローペース
トップに出ることも
徐々にペースアップ
ううううツライ
「間隔を縮めよう3m」24位まで後退
も、もう。。。
付いて行けませーん 笑
残念無念
ひとりさみしく
24位でフィニッシュ
Petit KOMの映像です
相変わらずの根性ナシ
早々に勝負を諦めてしまった
平均パワーも220wと凡庸
これではレーススコアが上がりませんね
3. 結果
結果はA完走28人中24位でした
以下はIntervalsの結果です
W'balはぺチコムでもマイナスまで枯渇しないヘナヘナでした。。。
Petit KOMのタイムは6分43秒
自己ベストの5分16秒はおろか、20日前の5分36秒より1分以上も遅い
以下はZwiftPowerの結果です
Resultは367.65、GainはつかずにRace Rakingは140.83で変わらず
以下はフル映像です
CATEGORY RANGE 1のAカテ(510-649)は、ちょっとワタシにはレベルが格上過ぎました。。。
やはりCATEGORY RANGE 2のBカテ(450-569)で上位入賞を狙って、レーススコアも上げて何とか500台に復活を目指すことにします
コメント