[Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (A) (Z1) Week #159] Makuriの難コース4連戦


今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (A) (Z1)に参戦しました。


毎週土曜日恒例のタイニーは13週連続の参戦、Aカテは4週目に突入

今日こそAカテで一矢を報いたが、果たしてどうか?

0. Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (A) (Z1) (4 races) 

毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。

Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート

今週のコースは以下のとおり。

Race 1: Spirit Forest (3.35km, ends partway up Temple KOM)
This dirty, mostly-uphill route takes us on the rarely-ridden cross trail that connects both sides of the Temple KOM partway up their respective climbs. Then we’ll turn left off that trail and continue the Temple KOM for a bit, ending at a custom finish.
Powerup: Feather

Race 2: Chasing the Sun (4.42km to Railway Sprint arch)
A flattish race through the streets of Neokyo, this one will encourage long attacks on the ramp up to the railway. On top of that, the Railway Sprint always feels like a long effort!
Powerup: Draft Boost

Race 3: Railways and Rooftops (5.44km ends atop Rooftop KOM Reverse)
The reverse version of the Rooftop KOM in Neokyo isn’t an official segment, and it’s a rather unfamiliar climb to most Zwifters since few routes go this way.
Powerup: Feather

Race 4: Turf N Surf (7.55km, ends in slot canyon)
Begin in Neokyo, then ride out through Neokyo Tunnel and onto the twisty connector road to a custom finish in the scenic slot canyon.
Powerup: Aero Boost

4戦ともKOMや長いダラダラ登りやダートなど、辛いツライコースばっか 笑

レースのカテゴリー分けは、Racing Score別に

600-1000(Aカテ)
350-600(Bカテ)
0-350(Cカテ)

の3クラスに集約されています。

ワタシの現在のRacing Scoreは642なので、Aカテに参戦


前回のTinyの順位は、63/89, 56/91, 67/79, 76/78と、散々でした 笑
今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (A): 31
ZwiftPowerのRider Ranking: 11位/25人
ZRaceの順位予想: 14位/25人

今日もいつもの早朝スイムスクールでガシガシ泳がされてもうヘトヘト 笑

1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (A) on Spirit Forest in Makuri Islands

1.1. 走行記

Aカテで62人が出走、レジェンドNozakiさん、GUCCIさん、Saitoさん、igaさんが参戦


よーし今日こそ結果を出すぞ!


スタートダッシュはや


序盤のダラダラ登り区間


ダートに突入


ENVEホイールが火を噴くぜ!


22位


13位


2位に浮上


早めのフェザー点火


早速苦しい 笑


「間隔を縮めよう3m」あああああ


ぬおーっ


40位争い


登りが長いよ。。。


じぇんじぇん追いつけず


41位でフィニッシュ


初戦から苛烈過ぎた


全く通用せず


それなりに頑張ったけど


不甲斐ない結果に愕然

1.2. 結果

順位はA完走54人中41位でした

 

優勝はErikssonさん、そしてNozakiさん8位!

以下はIntervalsの結果です

W'balはなんと枯渇せずゴールでした

以下はフル映像です


Temple KOM全然付いて行けずでした

2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (A) on Chasing the Sun in Makuri Islands

2.1. 走行記

初戦はダメダメだったのですが、幸いにも脚はまだ残っているので次こそ何とか良い結果を!


スタートダッシュ頑張るぞ


ダッシュ!


先頭に喰らい付くのだ


Sprint区間を超えて


早くもガチ踏みを強いられる


GUCCIさんに喰らい付く


心拍180突破


たまらず温存ドラフティング・ブーストを点火


うおおおおおお


先頭集団は遥か彼方


またまた40位争い


ヘロヘロになって


40位でフィニッシュ


2戦目もダメダメ




育成SL8が泣いている。。。笑

2.2. 結果

順位はA完走55人中40位でした


優勝はLageveenさん

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


初戦に続いて2戦目も惨敗。。。Aカテまるで通用せず

3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (A)  on Railways and Rooftops in Makuri Island

3.1. 走行記

3戦目こそ結果を出さなければ


序盤から攻めるしかない


前に前に!


ゲーセン内も踏む


トップ独走したけど


ドドーッと抜かれて45位


な、なんか踏んでもパワーが出ない!?


あっという間に千切られた


諦めるのはまだ早い、ガチ踏みで追う


集団復帰まであと少し


前の選手にツキイチでブリッジ期待したら


な、なんとその選手突然消えちゃった!笑


オワタ


その後はSaitoさんと並走


バナーを超えて


あ、あれ、踏んでるのに0w 笑


止まってしまった


タラタラ走り出すも


また止まった。。。前のレースから様子がおかしかったが


パワーメーターの電池残量確認したら


残量0%とな 笑

騙し騙し走って


また止まったけど


何とかゴールまで辿り着き


48位でフィニッシュ




3.2. 結果

順位はA完走49人中48位でした

 

優勝はLageveenさん、2戦連続勝利はスゴイ!

そしてNozakiさん3位!

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


残るはあと1戦だけど、パワメの電池残量がもうダメそう

4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (A) on Turf N Surf in Makuri Island

4.1. 走行記

レース入ったら、スタート8秒前、ENVEホイールに換装する暇なし 笑


脚は残っているけど、電池残量はどうか?


36位


46位、マズイ。。。


踏み込んだら


なぜかパワーが下がっちゃう


39位から


10位に上げるも


またまたパワーが下がって千切れたー


温存エアロ点火でガチ踏み


うおおおおおおお


追い付いたぞ


と思ったらパワーが 笑


ついに電池切れ


止まってしもうた


何とか走り出したけど


また止まった


後ろの選手にもブチ抜かれて


今度は全然動かないので仕方なくDNF




4.2. 結果

順位はDNFでした

 

優勝はLageveenさんなんと3連勝、そしてNozakiさんが5位!

igaさんが9位、おめでとうございます!

以下はIntervalsの結果です

以下はフル映像です


これにて全て終了。。。最終レーススコアが気になります

5. Zwift Power Results

以下はZwiftPowerの結果です

コメント