今日はZWIFTレースStage 2: Allez Allez Allez!: Gentil 8 (B) on Gentil 8 in Franceに参戦しました。
今日のコースは昨日と同じPetit KOMのあるGentil 8、昨日は千切れずにゴールできましたが、今日は果たしてどうか?
コースはFranceのGentil 8を1ラップ(距離25.8km、獲得標高258m)です。
途中に苦手なPetit KOMがそびえ立ち、距離も25.8kmと長めのヤバいヤツ 笑
昨日の同じSTAGEレースでは、苦手のPetit KOMを無事に乗り切ってB完走15人中3位(ZPでは2位)でした
Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。
ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-725
今回エントリーしたレースはCATEGORY RANGE 1で、Racing Score別に
510-650(Aカテ)
390-510(Bカテ)
270-390(Cカテ)
160-270(Dカテ)
0-160(Eカテ)
に分かれます。
現在のワタシのレーススコアは505なので、Bカテでの参戦です
CATEGORY RANGE 1(390-510)なので、レースランク505のワタシは優勝候補 笑
昨日のレース結果に気を良くしているので、この勢いで優勝を狙います!
2. 走行記
Bカテで13人が出走、韓国の . さんが出走、昨日と同じく過疎レースになった
午後3:11スタート
バタバタと準備していたら、スタートダッシュに間に合わず 笑
慌てて踏むも
途中でクリートが外れた 笑
待ってくれー!
1分間ガチ踏み
ハアハア、やっと追いついた
ウォームアップ区間終了
幸いにも昨日と同じくスローペース
石畳でスチームローラー
アタックかけたCarmanさんを追う
ガチ踏みでようやく追い付いた
このままCarmanさんと2人で逃げるか?
メイン集団とは7秒差つけて安全圏かと思ったら
なんか12.7倍出して猛追してくる人が 笑
韓国の . さんでした!昨日もアタックかけられて負けた相手
3人で逃げ集団形成
Petit KOMに突入
あれ?昨日よりもさらにユルユル~
心拍170でタラタラと登ってたら
メイン集団に追いつかれた 笑
4人が残るが、韓国の . さんがいつの間にか消滅、謎過ぎる 笑
フェザー点火
KOMを無事トップで通過
Petit KOMの映像です
よーしあとは優勝しかない!笑
下りもユルユル~
九十九折区間に突入
最後のアイテムは
フェザーが来た
残り2km、脚は全然残っているので負ける気がしない
残り1km、誰も仕掛けない
残り500mから、うりゃ!
781w、ほほーい!
早くも独走態勢
10倍キープしたまま
後ろ誰も付いて来なかった
早々に漕ぐのを止めて
トップでフィニッシュ
ゴールスプリントの映像です
勝ったどー!
完走タイムは昨日とほぼ同じ
ゴールスプリントは最大815wで踏めた
珍しく楽勝レース、こんなこともあるのね 笑
3. 結果
結果はB完走11人中1位でした
以下はIntervalsの結果です
W'balはPetit KOMでマイナス1.1まで枯渇でしたが、ゴールスプリントではマイナスまで枯渇しませんでした
以下はZwiftPowerの結果です
15s 11.1wkg、30s 9.1wkgと、ついに10倍マンに復活しましたー!
そして、なんとなんと、STAGEレース直近4戦で1位、2位、2位、1位と出木杉
Resultは225.90、GainはつかずにRace Rakingは152.87で変わらず
Petit KOMのセグメントは6分05秒と、超スローペースでした
以下はフル映像です
なんかこんなにあっさり勝ってしまうと実感が湧きません
まあ、過疎レースだったし、CATEGORY RANGE 1のBカテ(390-510)だったので、勝てて当然といえば当然か
レーススコアが526まで戻ったので、もうCATEGORY RANGE 1のBカテには出れませんが 笑
この調子で、一気呵成にレーススコア600台復帰を目指します!
コメント