[Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1)] ダラダラ登りのコースに立ち向かう

 

今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1)に参戦しました。


土曜日恒例のタイニー参戦、先週に続いての参戦です

0. Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1) (4 races) 

毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。

Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート

今週のコースは以下のとおり。

Race 1: Fine and Sandy (6.85km, ends at Tidepool Sprint)
Hit the Mech Isle climb early, then it’s a flat, fast ride through Festival Harbor and Mangrove Maze before we take on the beachfront Tidepool Sprint.
Powerup: Aero (1x)

Race 2: Two Bridges Loop (1 lap, 7.3km)
Basically a perfect loop for a Tiny Race, this is made even more fun with the inclusion of the anvil powerup.
Powerup: Anvil (2x)

Race 3: London Loop Reverse (3.43km, ending partway up Fox Hill)
Enjoy the flat lead in over Tower Bridge and down through the Underground station before the real work begins! You’ve got ~1.5km of Fox Hill to climb for the finish.
Powerup: none

Race 4: Douce France (7.047km, ends at Ballon Sprint)
This rolling, twisty route will take you flying through Les Intestins and over a few rollers before sprinting for the Ballon Sprint arch.
Powerup: none

今日のコースはダラダラ登りの多い苦手コースばかり 笑

Tinyレースのカテゴリー分けはRacing Score別に

700-1000(Aカテ)
510-700(Bカテ)
350-510(Cカテ)
230-350(Dカテ)
0-230(Eカテ)

に分かれます。

ワタシの現在のRacing Scoreは502なので、本来であればCカテなのですが、今日もBカテに参戦です


今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 78
ZwiftPowerのRider Ranking: 18位/31人
ZRaceの順位予想: 5位/31人

今朝は朝ランを緩く走りましたが、脚の状態はまずまず

昨日の金汁では久しぶりの9位シングルと調子は上々、レーススコアも500台に回復したので、その勢いで今日もシングルを狙います

1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (B) onFine and Sandy in Makuri Islands

1.1. 走行記

Bカテで51人が出走、Ysのtokunagaさん、Itaさん、そしてひんきゃくさんが参戦

(以下キャプチャ失敗したので画像と映像少ないです)

午後6時03分スタート

序盤はスローペースで進み、ループ坂は2位でクリア、脚の調子が良い!

ゴールスプリントは残り400mでアタックしましたが、10倍出せず


11位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


惜しくもシングル届かず


一気に疲弊が進む


瞬間パワーは715w出せた


初戦から平均心拍170の苛烈なレース、フィニッシュ直後はしばらく身体が動かせない。。。

1.2. 結果

順位はB完走46人中11位でした


優勝はMorfinさん、レーススコア665のツヨツヨでした!

ひんきゃくさんが3位!おめでとうございます!

以下はIntervalsの結果です


W'balはゴールスプリントでマイナス5.4まで枯渇、限界突破とまでは行かなかったレースでした

2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (B) on Two Bridges Loop in Watopia

2.1. 走行記

2戦目は後半に長いダラダラ登りがある苦手なコース


序盤から絶望的に脚が回らず。。。

下はブリッジを集団最後尾で超えた映像です


途中までは必死に喰らい付いたものの、平坦で千切れてしまいました

41位でフィニッシュ


ひとり寂しくゴールの映像


初戦が苛烈過ぎて脚が残ってなかった


平均パワー180wとはショボ過ぎる



タイニーキツイっす。。。

2.2. 結果

順位はB完走44人中41位でした

 

優勝はMalmquistさん、おめでとうございます!

そしてItaさんが9位!強い!

以下はIntervalsの結果です

3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (B) on London Loop Reverese in London

3.1. 走行記

3戦目はまたしても後半KOMに向けてのダラダラ登りのコース、もう千切れる気しかしない

KOMセクションには集団前方で突入したものの、敢え無く息切れ

42位でフィニッシュ



2戦連続でダメダメな結果に



3.2. 結果

順位はB完走45人中42位でした

 

優勝はMailetさん、レーススコア701はもうAカテの選手ですね

ひんきゃくさんが5位!おめでとうございます!

以下はIntervalsの結果です

残すは最終レース、幸い脚は回復したので、今度こそシングルを狙います!

4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on Douce France in France

4.1. 走行記

最終レースはラッキーなことに平坦コース、これならシングルも夢ではない

ずーっと集団前方に張り付いて、残り600mから50秒Leg Snapperの要領で踏み続けました!

画面を見ないで踏んでいたので、「ピキン!」というゴールの音がするまで気が付きませんでした

9位でフィニッシュ


ゴールスプリントの映像です


なんとか滑り込みでシングルゲット!


Tiny久しぶりのシングルだ~


10倍は踏めていないようだ


最後も苛烈で、ソファに倒れ込んでしばらく動けませんでした。。。笑

4.2. 結果

順位はB完走40人中9位でした


優勝はSimonsenさん、そしてKAWANOさんが2位!!スゴイ!!

以下はIntervalsの結果です

W'balはゴールスプリントでも枯渇しなかったのが不思議なレースでした

今日もこれにて全て終了、疲れた~

5. Zwift Power Results

以下はZwiftPowerの結果です

順位は11/46, 41/44, 42/45, 9/40でした

初戦で2.92、最終戦で4.24のGainを獲得して、Race Rankingは153.83になりました

レーススコアは、502から12ポイント下がって490と、またまた500台を陥落 涙


ゴールスプリントがどうしても10倍踏めない状態が続いており、もうこのまま二度と10倍マンにはなれない気がしてきました 泣

まあそれでも、コツコツとレーススコアを上げて、また500台、そしていつの日か600台に復活を目指します!

コメント